goo blog サービス終了のお知らせ 

呑んだり食べたりフォトったり

私Numberが呑んだり食べたりした備忘録です。

お酒買った

2021-09-20 21:08:00 | 


そろそろ定番のスコッチ・バーボン・ジンの次なるボトルを仕入れようと思い買いに行ったのだが、「今そんな現をぬかしてる時じゃないだろう」という自制が働いて、結果こんな期の軽いボトルを購入。

改めてきちっと梅酒を買うのは初めてだし、デリカメゾンなんて何十年呑んでないんだ? という・・・そもそも昔呑んだ時ワインの味なんて解っていたものか。それに、商品の味自体変わってるでしょうし。

まあ根を詰め過ぎてもイケナイのです。詰めるまで頑張れないんですがw ゆっくり楽しんでいきます。

天津小湊ループ橋

2021-09-13 19:36:00 | GB250


久々のプチツー。

緊急事態宣言は元より、日々の生活でもそれなりに頑張ってる。そういえばドライブとか行ってないよなぁ、この際息抜きせねば! と思い立ってGo!。

実は現在チョイノリはキャブ不調でバラシ中、アドレスもフロント足回りメンテでバラシ中、とっととそれらを片付けなきゃいけないんですが、なんか手につかないの。折角天気も良いし、朝一の歯医者さんが終わったら居ても立っても居られず出かけました。清澄の先、『天津小湊ループ橋』が完成したという報を受けてね。思えばあそこはGBでリターンして初めて「乗れてる」と思った道中があるんですよ。もう14年前か・・・



途中清澄の清流に降り立ちました。



ハヤが泳いでました。澄んだ水に癒されるわぁ。夏の残り香ですね。コミネのメッシュジャケットと去年買ったワークマンのメッシュパンツ、なんと今季初めての出番です。まあ一回きりでも使えて良かった。

道中拡幅されてたり道が変わってました。天気も良いしループ橋開通とあってか、ライダーの往来もありますね。元気よくヤエーしてくれた人たちありがとう。



まあループ橋はサクッと下ってそそくさと上ってw で、今や裏道となった『聖地』に到着。リターンして14年、まだクラブマンに乗ってるとは。まあ手放すシチュエーション、当時から考えもしませんでしたが。大型との巡り合いが未だに無いのがなんともですが、まあそれも縁か。コロナの影響で半導体不足とバイク人気、気軽に回ってこない状況ですしねぇ。


向こうに見えるループ橋。なんてことないです。まあ生活道として土砂崩れ等の影響を回避できるってことが大事なんですよね。五月蠅いバイク乗りは静かに恩恵受けるだけです。



清澄寺。原付ツーが懐かしい。ビューンと駆しって全行程102km。本当にただ駆しってるだけでしたが満足です。そうそう、出発前に給油したんですが、街乗りオンリーだったのにリッター26.325kmを記録しました。入れてくれたお姉さんが満タンまで躊躇した可能性もあるけど、ツーリング行ってもなかなか25km/L超えなかった事を思うとあっさり。やっぱりチェーン新調の効果かな。約リッター2km伸びましたのでそう思いたい。



無事、帰って来ました。南無三宝w 

チョイノリのキャブオーバーフロー

2021-09-02 17:50:00 | チョイノリ


調子よく乗ってたのにガソリン漏れ。

直近で2回程ドレンの緩みで漏れた事があったんでが、今回はホースからビタビタ。キャブ開けてみたら錆がゴミの様だ。またタンクの錆取が必要ですね。取り敢えず掃除して組んだんですが、今度はエアクリーナーボックスから盛大に漏れましたorz・・・

フロートパルプは兎も角スプリングの感じがゆるかったんですよねぇ。調整必須です。アドレスもまだやりたいことあるのに・・・