
さよならGB
というわけで最後の雄姿です。 チョイノリでリターンして1年後。チョイノリでさえ「買ったはいいが乗らなくなったらどうしよう・・・」という懸念から始まったバイクライフですが、中古...

盟友の墓参り
なかなか動かしてないGB。エンジン掛けなきゃと思うも、行先が思い浮かばず。ならばと同級生の墓参りに。以前は自営オンリーの時は月命日毎に行っても余るくらいだったんでがすっかりご無...

オイル&エレメント交換
さらっと富津の海を流してきました。でも嘗て気軽に立ち寄った漁港や公園、立ち入り禁止に...

GBにグリップヒーター着けた
なかなか乗らないので兎に角エンジンかけなきゃと引っ張り出しまして。そしたらもうこの寒...

南房総流してきた
この一年ちょっとを振り返ってみた。 佐久間ダムへ - 呑んだり食べたりフォトったり 兎に角乗ってないので、先ずは出ようと。ず...

GBで流してきたら・・・
復活したGB、調子を崩したくないのでそこいらをひとっ走りしようと選んだのは我が山林。そしたらあの老夫婦の場所が更地になってました。 完成してたのか - 呑んだり食べた...

GBのバッテリー交換
ブレーキ・キャリパーメンテ及びフルード交換&バッテリー交換実施、34176km。 Fブレーキ固着により不動となってたGBですが、そち...

GBのフロントブレーキOH
GBのFブレーキが固着してきて、約2か月不動でした。時間が出来たので漸くメンテ。 バラ...

グリップヒーター装着
例年なら11/23を境に冬仕様とするんですが、通勤に使う事もなくトンと乗らないので季節感を...

GBのオイル交換
31422.7kmで施工。インターバルは1年、1444.7km。 エンジン掛けるの約半月ぶりですが、えらく間が空いたように感じます。乗らないのと乗れないのは違いますね、ええ後...