のあ助日記

以前はダイビングと旅etc.の日記。
今は登山と旅日記♪

かがやく。

2011-04-22 | Thailand

日が経つのが本当に早く、うっかりするとタイ旅が全然進んでない事に気付きます。

次は、タイで一番行ってみたかった場所へ………
王宮の隣にあるワット・ポーへ行きました。
寝釈迦さまが見たかったんです。

あっ…王宮の隣といっても、敷地が広~いので徒歩だと結構時間がかかりました。
暑い中の徒歩はたいへんだけど、露店がたくさんあるので飽きないです。
国王の写真とか。僧侶フィギュアとか衝撃的だったのは入れ歯とかガラクタではないと思うけどガラクタに見えるものとかなんかねぇ、日本では売ってないな~っていうものがたくさんありました(笑)



さてさて。
ワット・ポーの有名な巨大寝釈迦仏。
顔をおがみ、足裏を見て背中まで1周できるんです。
一番上の写真は顔全体が見れてよいですが、私はどちらかというと、2枚目のこの写真(↑)が好き
柱と柱で少し隠れてて、この角度の方がステキな微笑み具合かな~と思いました。

お体の長さはド~ンと46m!!!


ちなみに高さは15m……高さというより、横幅とかいうの?
あ、人が全然写ってないからといって、見学者が全然いない訳じゃないです。
見学の通路は、左にちょっと写ってる柱の外。

これ!人が写ってしまって残念!!でもこれが限界でした!!!


ブッダのおみ足の指紋からお顔まで撮りたくて、この場所でず~~~っと待機(笑)
人が写らない瞬間をず~~~っと待ってたのに、、、
でも、どうしたって人が写っちゃうよ
世界中から旅行者が集まってるこの時期に行ったら、やっぱり無理ですよね~。
これはひじょ~に心残りである。。。

…ん?あれっ??心残りってことは、また行くのか……!?!?