靴下にはそっとオレンジを忍ばせて

南米出身の夫とアラスカで二男三女を育てる日々、書き留めておきたいこと。

夏休み終わる

2010-08-19 22:55:05 | 出来事や雑感や (子育て)
夏休み終わった~!学校始まった~!

3ヶ月間の夏休みが終わり、昨日から長男5年生、長女4年生(1年11ヶ月違いだけれど早生まれと遅生まれで学年は年子)。1年生になる次女はまだ夏休み、1年生と年長は来週からなので。

32日間降り続けた記録的な雨がぴたりとやみ、朝から快晴。一日中カラリと晴れわたる。ようやく夏日再来、子供達は校舎内で一日の大半を過ごす。しゃれになってないと学校へ迎えに来た親達と話す。(笑)

長男も長女も新しい先生、久しぶりに会った友達の様子(こじんまりしたプログラムなので生徒は高校までほとんど同じ)、クラスのルールなどを興奮して話す。長男は初めての男の先生(学校で一人だけの)がかなり気に入った様子。

私は早朝久々の6人分弁当、学校送り迎え、下3人連れての外でのアクティビティー一日中。

新しい生活リズムに身体をならす。


無事大きな怪我もせず元気に夏休みを過ごせたことに感謝を込めて。


車を降り校舎へ。
      


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2010-08-20 03:59:32
うらやましい~
こちらの学校は、9月8日から。
まだ、2週間半もある。

早く出てってほしい~!
と、自分勝手な母親は感じてます。
返信する
名前忘れました (OAYABAKA)
2010-08-20 04:01:09
前のコメントは私でした
返信する
終わったネェ。。。 ()
2010-08-20 05:05:01
夏休み終わったネェ。。。
学校始まったネェ。。。
夏休み終わったのも嬉しいけど、また早起きしてお弁当作って、長距離送迎と思うと(--;
どっちもどっちだな。。。笑

娘が「今度はいつマチカ家の娘達と遊べるのか?」と毎日うるさいです(--;
もし暇があれば連絡下さい。。。遊んでください。。。笑
返信する
3ヶ月も (eisan)
2010-08-20 09:32:47
夏休みって3ヶ月もあるのですか
こちらの学校はだんだん夏休みが短くなっているようです。
子供たちは夏休みも勉強勉強であまり遊べないようでかわいそうです。

マチカさん いいですね。
5人の子育ては大変でしょうが2人でも5人でも一緒というところありますよね。
返信する
OAYABAKAさんへ。コメントありがとうございます! (マチカ)
2010-08-20 22:40:57
あと2週間半だ、もうすぐだね、秒読み段階よ。カリフォルニアはこちらに比べると短いと聞いたことあります。始まりがもっと遅かったのかな。でも引越しだったから他州のと合わせ最終的には長い夏休みだったのかな。

OAYABAKA家はきっとスムーズに学校生活始められるのだろうね。家は、夏休み最後の方結構のんびりと暮らしていたので、エンジンを必死にかけまくっているという感じですよ。この調子で習い事が始まる来月までに加速していかないと。習い事まで一気に始まらなくてよかった。(笑) 
返信する
桜さんへ。コメントありがとうございます! (マチカ)
2010-08-20 22:55:51
始まったねえ。そうなんだよね、どっちもどっちというのはあるかも。特に桜さんの場合は産後すぐだし、新生児を抱えて夜も寝られないし授乳も頻繁にあるのに、昼間時間通りに事をすすめていくのは大変だよね。

昼間忙しく動いているとぐっすり寝ている新生児が、夜周りが静かになった途端ランランと目を覚ます、そして明け方まで寝ない、という経験を思い出すよ。昼間起こすとこっちもやることできないし、ついつい寝かしておくんだよね。そうして母は寝る時間なし、と。

あともう少しで昼夜分かってくれるようになるよ、それまで上の子がいなくなったら赤ちゃんと一緒に寝るようにしてね。桜さんのことだから、家事や何やらしっかりしようとしてそれがなかなか難しいのだろうけれど。すこ~しずつでも確実に時間はできてくるよ。

家も桜さんの娘ちゃんと遊びたがってるよ。特に次女はまだ学校ないし、一日に何度か、「でも桜家の娘ちゃんはもう今学校なのよ」と言い聞かせてるよ。(笑) 学校始まっても学校終わった後少しだけとか帰りに寄ってね。喜ぶよ娘達皆。
返信する
eisanさんへ。コメントありがとうございます! (マチカ)
2010-08-20 23:21:17
そうなんです、3ヶ月あるんですよ。こちらでも夏休みが長すぎて子供達が勉強をすっかり忘れてしまうから、短くしようという動きがあるようです。確かに先生にとってかなり効率が悪いようです、また一からやり直し、というように。宿題も何もほとんど出ませんし。夏は全く休みというより、半日だけ、というような手もないかなと感じてます。

表面的な勉強は遅れるかもしれませんが、それでもやっぱり外をかけまわってしっかり遊ぶ、というのは簡単にははかることのできない、底力のようなものを育てますね。小さければ小さいほど「遊び」を通して本当に様々なことを学んでいるんだなあ、と感じてます。たくさん遊んで少し机に向かって勉強、の方が吸収も速く、かえって効率がよいように感じます。大きくなるにつれ、机に向かうような勉強も増やしていくべきでしょうが。

5人と2人、確かに上の子が手伝ってくれるようになり、大変さが子供が増えるにつれ何倍にもなる、というわけではないかもしれませんね。上の子達にかなり助けられてます。
返信する

コメントを投稿