靴下にはそっとオレンジを忍ばせて

南米出身の夫とアラスカで二男三女を育てる日々、書き留めておきたいこと。

今日の知識 

2010-08-05 00:01:36 | 知識
1.合衆国では3000以上の公益企業が所有する5400の電力発電所からの電力が150,000マイル(240,000Km)以上の高圧電送線によって運ばれている。

2.トーマス・エディソンが1881年にマンハッタンで銅のワイヤーを煉瓦のトンネルに埋め込み、ブルックリン橋近くに発電所を作ったのが、合衆国での電送網の始まり。

3.電力が滞る時間的確率は0.03パーセント程だが、停電などのアクシデントに毎年80ミリオンドル(約80億円)が費やされる。

4.合衆国では電力の約半分が石炭を燃やすことによって生み出される。風、太陽などの再利用可能な資源による発電は全体の3パーセント以下。石炭による発電は再利用可能なエネルギーによるものよりかなり安い。

5.石炭による発電は合衆国の3分の1の水銀放出、3分の1のスモッグ、3分の2の二酸化硫黄、そして世界の温暖化を引き起こしている3分の1の二酸化炭素の原因となっている。

6.状況解決するためには高圧電送線のアップグレードが必要。消費者と供給者が電力消費をともに細密にモニターでき調節できるような仕組みへ。風がないときや太陽が雲に隠れているときなど、ハイブリッド車を電池として使う、というような消費者側からの調節も可能となるように。現在の高圧線は60年代の技術、メーターは20年代の技術と言われいる。

7.一方で電力を大量に貯蔵するための技術開発も必要。風のないとき太陽が照らないときのために。様々な試みがされてきているが現在夏に必要な電力の約2パーセントほどしか貯蔵できてない。(極端な例としてアラスカのフェアバンクスにある緊急事態のためのニッケルカディウム電池も。フットボールフィールドほどの巨大サイズ電池!らしい。)

8。2015年までに30パーセントのニューヨークの電力を、2020年までに33パーセントのカリフォルニアの電力を再利用可能な資源(風や太陽)に依るようにするという政府や州による計画もある。

9.スペインでは電力の半分以上が風力発電に依る。2020年までに20パーセントの電力を再利用可能な資源に依るようにするというのがヨーロッパの目標。地中海に高圧電送線を埋めサハラ砂漠で太陽発電するという計画も。

National Geographic July 2010より


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うむ (OYABAKA)
2010-08-05 23:42:00
ためになりました。
ありがとう!

ちなみに、Interstate 10を使って引っ越してくる時に、(なんていう町か知らないけど)ロスから1時間ほどの場所に、膨大な数の風車が設置してる場所を通りました。風車はこのごろあちこちで見るけど,
あれだけの数は見た事ない。かなり広いエリアでした。
もし風車とか、ソーラーパネルを使った場合、土地的にも装置、またその設置にもかなり金額がかかるのでしょうね。
#4の事実が、わかる気する。

でもなんとか早急に、再利用でき汚染のない発電に換えていってもらいたいもの
ですね、私達の子供達のためにも。。。
返信する
OYABAKAさんへ。コメントありがとうございます! (マチカ)
2010-08-06 02:11:12
記事によるとカリフォルニア州は積極的に改革に取り組んでいるようだね。ロスから一時間ほどのところにそんなところがあるんだ!

どこも同じ風車なのかわからないけれど、テキサスにある風車の場合、一つで500世帯以上の電気がまかなえるのだそうです、風のある日には。ユーティリティー企業はかなり保守で、新しい試みに消極的だと記事にありました。かかるお金も膨大だよね。何を優先していくかの問題なのだろうけれど。

24時間使い続けている電気、電気がない生活なんて考えられないものね。毎日使い続けている消費者として何ができるのかこの記事をきっかけに心に留めておきたいと思いました。
返信する
テキサスの風車 (OYABAKA)
2010-08-07 01:49:23
テキサスの風車が、どこに設置してあるか知らないけど、サンアントニオにいる時に何回も、トレーラーでその風車の巨大な(と言うよりは長いと言った方がいいでしょうか)羽を運んでいるのを見ました(もちろん1枚づつ)。
とにかく長~くて、普通の車が横に並ぶと、確か5,6台分かさらにそれ以上の長さだったと思います(大げさではない)。
あれだけ大きいから、500世帯もまかなえるのでしょうね。

でも“あんなに長くてどうやって道曲がるんだろう?”と思いました!!
返信する
OYABAKAさんへ。コメントありがとうございます! (マチカ)
2010-08-08 00:07:56
この記事にあったのはAbileneでした。ちょっとネットをみてみたら、テキサスには合衆国で最大の風車が設置されているそうで、高さ345フィート、一年に12000世帯の電力をまかなえると。
OYABAKAさんがみたのこれかな。羽だけでそんな長さなんだね、確かに、曲がれるのかな。

あと驚いたのは風車って売ってるんだね、家庭でも風力発電して電気代をセーブしましょう、と。太陽発電は各家庭でしているケースもよくあるから風車もそりゃそうだろうね。庭に一台風車、という未来もありえるんだよね。12000世帯ごとのコミュニティに一台とかね。風のない日はハイブリッド車にためておいた電気補給、みたいにね。
返信する

コメントを投稿