新山食品加工場 ~秋田の味噌屋日記~

秋田県横手市平鹿町にある(有)新山食品加工場(里見のこうじや)です。商品や、味噌などを使ったレシピを紹介しています。

そろそろマーブルガーデン

2024年04月27日 | マーブルガーデン

こんばんは、飯炊きおばさんです

ぐっすり眠れた日の朝はどことなく気持ちがいい。

今朝は室仕事もふりこうじあけもお任せして、ゆっくりと眠らせてもらいました。

新居に移ってから、なかなかお手入れが行き届いてない「マーブルガーデン」

毎年の花たちが、このお天気でぐんぐん伸びてきていました。

まだまだと思っていたら、もうすぐ花が咲きそうになってた「オダマキ」

クリスマスローズもだいぶ伸びて、葉っぱの間から花がいくつも・・・・

今年は成長著しい「クレマチス」 これからが楽しみです。

ボツボツ雑草も気になりだしてきたこの頃、暇をみてっていうか(いっつもヒマだろって声が聞こえてきそうですが(笑))、マーブルガーデンのお手入れもしなくっちゃ・・・ね。あきこサンとも新しい苗を買いに行かなくっちゃ・・・って話してるところだし・・。

新居のほうにも、何か植えたいな~~なんて思ってるんだけど・・・・

ブルーベリーも地植えしたいし、イチジクも窮屈な鉢植えから解放してやりたいし・・、場所はいっぱいあるんだから、何か桜とかハナミズキとか植えたいな~~~なんて。

あ~~~~~~、考える事ばかり。

アタマの中だけでなく、身体を動かさなくっちゃ・・・ね。動け、動け、ワ・タ・シ

そんな今日のダンナ様のお弁当。

ふりかけごはん、豚スペアリブの煮込み、スパゲッティサラダ、田ぜり蒸し、天ぷらのたれ浸し(そら豆小エビ・たらの芽)ミニトマト

 

世の人々は「ゴールデンウィーク」「最大10日間」なんて浮かれているけれど、そんなのとは何にも関係のない飯炊きおばさんなのでした

 

連休後にお泊りで温泉に・・・・・・、なんてできたらいいんだけどね~~~、そんな事もない

ワタシが嫁に来た頃は、春仕事が終わったら、お義父さんお義母さん揃って温泉に2週間くらい行ってたし、そのあと、子供たち連れてワタシ達が1週間くらい温泉に行ってた事もあったね~~~ あ~~、あの頃が懐かしいよ~~~~。温泉で癒されたいよ~~

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日に引き続き・・・・ | トップ | 歯が痛いので~~ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

マーブルガーデン」カテゴリの最新記事