不定期日記ーねこ窓出張所(Ver.2)

動くようにはなった・・・。



 最近PC9800シリーズネタばかりなのですが、またです。車乗るとお金かかるし。
 Windows98SEがうまく動かなかった今世紀初頭までのメイン機種、PC9821Xa10ですが、ようやく動くようにはなりました。WEBで検索すると、どうもIE6とWin98の相性が悪いとか言う話がちらほらあるのですが、過去の雑誌付録でようやくIE5.5を発見したのでそれを利用しWindowsUpdateを実行しました。でもすでにIE5.5SP2の供給が終わっているようなので、IE関係のUpdateが出来ません・・・。それにWEBページの表示がIE6と比べて崩れるのでよろしくない・・・。元々IEは嫌いで昔からMozilla系ばかり使っていたのですが、IE6SP1にUpdateするべきなのでしょうか・・・。とはいえ、サポートの終了しているOSですから、このマシンでWEB活用は危険ですよね。せっかくそこそこ使える状態なのでWEB活用したいのが心情ですが。ネットワークに入れた方がデータの受け渡しもしやすいのですけどねぇ・・・。せめてPC9800シリーズでUSBが活用できればかなり楽なのですが。
 そんなレガシーマシンで重宝するのはやはり、

MOディスク!!

ですなぁ・・・。幸いなことに部屋に置いてあるディスクトップコンピュータ5機ともMOドライブが接続されております。但し、

すべてSCSIですけど(爆)

PC9801FS2とPM7600は230MOですが、残りの3機は640MOです。でも最近MOディスクって扱ってる店ほとんど無いですね。コストではCD-R or DVD-Rの方が圧倒的に安いもんねぇ・・・。でも取り扱いのしやすさではMOの方が上ですよね。昔はCD-ROMドライブ認識させるのにどれだけ苦労したことか・・・。(オーバーだけど)今回もXa10は今となっては珍しいSCSIタイプ内蔵CD-RWを搭載しているのですが、こいつの書き込みが出来なくてえらく苦労しましたよ。結論としては、外付けSCSI HDDドライブとMOドライブの接続順を入れ替えたら(IDはそのまま)書き込めるようになりました・・・。そこに行き着くまで丸1日かかったよ。こんなに時間かけてたらダメなんですけどね。昔はよくケーブルの長さやら繋ぐ順番やら、IDの割り当てやらあれこれやって苦労しましたよねぇ・・・。なぜに21世紀になってまでこんな事やってるんでしょう、私は。

 現在使っているメインのモニターはIiyamaブランドの(普及しているe-yamaブランドではない奴です)17インチLCDなのですが、これを購入した頃当然640・400ラインが表示できることが大前提で選んだのですけど、今PC9800シリーズで確認すると画面いっぱいに表示されて(切れかかってたりもしますが)縦長になってしまいます。CRT使っていた頃は縦横の幅を調整できたのですが、このLCDにはそのような機能が無いのです・・・。上下・左右に位置調整は出来るのですけどね。他社・他製品ではどうなのでしょうか??

 明日で3月ですか・・・。もうすぐ車検か。本当は今年いろいろやる予定でしたが、お金が無いので最低限のことだけやって通そう・・・。手放すよりマシだし。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「PC9800シリーズ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事