goo blog サービス終了のお知らせ 

不定期日記ーねこ窓出張所(Ver.2)

空冷VWや趣味、日常の事をただ書き殴るだけ、の無責任日記です。

来週はオールドカーフェスティバルin岩見沢。

2019-05-26 23:02:00 | イベント
今晩は、nekoです。

昨日今日と札幌は5月とは思えないほどの暑さでへばっておりました。

そんなわけで、早々に'63年式フォルクスワーゲンTYPE1「青空ちゃん」には扇風機を装着です。

青空ちゃんが戻ってきたのは先週なので、まずは色々とやらねばならないことがあるのですが、追いついていません。(笑)

そんな中、来週6月2日(日曜日)は、以前よりお話しているとおり、北海道グリーンランドにて、オールドカーフェスティバルが開催されます。

一応、出展の手続きしましたよ。イベントは3年ぶりかな~。




写真は2016年に参加したときの模様です。

土曜日は準備が必要なので、土・日の2日間は雨降らなければ良いなぁ…。

お暇な方は是非遊びに来てくださいね。たぶん選考漏れしていなければ現場に居ると思いますので。

明日からまた仕事がんばらねば…。それではまたお会いしましょう。



戻ってきたよ!

2019-05-18 21:42:00 | VOLKSWAGEN
 ねこです。こんばんは。

 連日暖かい、というより暑くなってきました札幌。

 午前中は自転車でいつものように整形へ。そしてお昼を食べて、迎えに行ってきましたよ~。



 超ご無沙汰ぶりの青空ちゃんです!


 フォグランプ付いてませんけどね…。

 しばらくマニュアル・左ハンドルなんて運転していなかったので、大丈夫かな~、という不安がありましたが、体は覚えているもんです。全くブランクを感じることも無く運転出来ました。

 そりゃぁ25年乗ってますからね。

 家に着いたのがもう17時近かったのですが、夏タイヤへ最低でも交換しなければ!ということで、急いで交換しました。他にも作業があるので、まとまった休みがほしいなぁなどと思ったり。

 オイル交換どうしようかな。去年交換してからほとんど乗ってないんですよね。

 青空ちゃんが戻ってきたので、今年は旧車イベントにいくつか出る予定でおります。

 まずはWebサイトでも掲載しておりますが、6月2日(日曜日)北海道グリンランドで開催される『北海道オールドカーフェスティバル』に参加しようかと画策しております。

 雨降らなければ良いですね~。



休みも終了…。

2019-05-06 17:54:00 | 本・雑誌
 nekoです。今晩は。遂に空前絶後?!な黄金週間も終わりを迎えます。

 明日から通常運行…。仕事たまってるんですよね。どうしたものか。

 この休みを振り返り、しようと思っていたことがやっぱり出来なかった、いつものパターンです。

 救いは近場ですが少々写真を撮りに行けたことでしょうか。

 休み中に行いたかったことの1つ、それは…。



 今の会社に勤めたころ買ったので、ずいぶん経つのですが、戻ってくるはずだった青空ちゃんも不在ですし、空冷VW分を補給するべく読もうと思っていたのに結局連休中には読めなかったというこの本。

 久々にワーゲンの本買ったんですよね。レッツプレイVWsも、ストリートVWも10年くらい前に買うのやめてしまったんですよ。

 青空ちゃんを買った頃は、解らないことだらけで、そもそもワーゲンとはどんなものなのかは、形しか知らなかったわけですから、自分の方向性を考えたりする上でも大切な資料ではあったのですが、青空ちゃんも故障が少なくなり、ある意味自分色に染まってしまった結果、今のトレンドを追いかけるわけでも無いことと、お金に余裕も無かった事もあり、よほどのものではない限りVW関連のものは買わなくなりました。

 この本も、以前は違う表紙で発売されてまして、そのとき買わなかったですし、今回も決して安い本ではないので1時間くらい自問自答続け、最終的には購入を決めたという経緯で手元にやってきました。

 本当は欲しい本もあるのですよ、ネコパブリッシングで出していたVW大辞典。一度再版されたのですが、いかんせん7000円超える高価な本ですし、元々私がまだ青空ちゃん買う前に発行された本ですから情報も相当古いですしね。

 今後手に入れることはあるのでしょうかね~。この本ですらまだ読めてないのに。

 なんかね、休み中も日中眠いんですよね。それでも昨日は貯まっているGPカーストーリー「フェラーリF187/88C」を少し読むことが出来ました。

 たぶん、F187/88Cを先に読んじゃうんでしょうね。GPカーストーリー貯まってますし。

 そんなこんなで明日から仕事がんばりましょう~。4月からの目標、残業をなるべくしない!を達成できるようにせねば。

 それではまたお会いしましょう。



さようならPM-890C。

2019-05-04 17:42:00 | PC/AT互換機
 nekoです。今晩は。

 ゴールデンウィークも終わりが近づいてきましたね。

 昨日は呼び出しが入り、外出先から施設へ直行。とりあえず動くようになったので良かったのですが、今日は大丈夫かな??そろそろ夜勤の人と交代の時間帯ですし、トラブルなければ良いですが…。

 さて、ちょっと前のお話ですが愛用のプリンタ。



 EPSON PM-890C。遂に印刷時に線が入る症状が改善せず、手放しました。

 発売が2001年10月とのことなので、ほぼ同じ時期に発売になったWindowsXP導入と同時に購入した記憶があるので、18年間ですか。考えてみるとずいぶん保ったなぁ、と思ってしまいます。まぁ、一昨年頃にはすでに調子が悪かったのを我慢して使っていた訳ですが。


 新しいプリンターは、そのうちご紹介を。

 それではまたお会いしましょう。

令和になりました。

2019-05-01 09:12:00 | 日記
 nekoです。おはようございます。

 遂に平成から令和へ。令和はどんな時代になるでしょうか。

 ゴールデンウィーク中の仕事対応は、若干有りますが、今のところ出動するところまでは至っていませんね。

 でも、休み明けが貯まっていそうでちょっと怖いです。

 さて、2日前のことですが墓参り第2弾。



 良い天気に恵まれました。墓参りと言えばどうも天候不良の割合が高かったので、今回は良かったですよ。

 令和初日。一応天気予報では雨マークはついていませんが、どうしようかな。一昨日夜の遠隔対応で3時間しかねてない影響か、それともいつものようにただ眠たいのか、良く解りませんが睡眠を欲してます。

 少し寝ようかな…。

 近年参加出来ておりませんが、北海道グリーンランドで毎年開催される、「北海道オールドカーフェスティバルin岩見沢」が今年は6月2日開催だそうです。

 ウチはまだ青空ちゃん戻ってきてないですし、戻ってきても色々作業があるのでなんとなく間に合わない気がしますネ…。

 それではまたお会いしましょう。