goo blog サービス終了のお知らせ 

不定期日記ーねこ窓出張所(Ver.2)

空冷VWや趣味、日常の事をただ書き殴るだけ、の無責任日記です。

阿寒もup。

2011-09-25 13:04:00 | 日記
 先日の小樽クラシックカー博覧会に続き、第3回BUG RIDE PARTYのレポートも完成しましたよ。

 天気が悪かったのと、毎年行くと書くこと無くなってきますね。今年はイベント参加はもう無いので、こういったレポートは来年までないですね。

 しかし、so-netのWEB用領域もあまり残っていないし、どうしようかなぁ。何せ10MBしか、全体で使える領域無いのですよね・・・。せめて50MB程度無料提供してほしいなぁ。有料オプション申し込んでも最大で20MBまでなので写真のサイズやら画質を上げると、あっという間に埋まってしまいます。

 今時個人でWEBサイトやる人はかなり少なくなってきているんですよね。ブログでみんな済ませてしまいますから。

 小さな会社あたりも、ブログ利用してWEBサイト作ってたりするくらいだもんなぁ。



 先週の器物損壊の部分です。人によってはたいしたことないじゃん、と言われるかもしれませんが、程度の問題ではありませんから。

 さてさて、どうやら来週からしばらく、日曜大工やる羽目になりそうです。材料費どれくらいかかるかな??私、建築屋じゃないからなぁ。でもどうにかしなきゃ。


待ちに待った、スマートフォン。

2011-09-24 02:06:00 | WILLCOM
 今年の秋冬モデルとして、WILLCOMが10機種発売が発表されました。しかし、日本で初めてスマートフォンを発売したのはWILLCOMな訳です。(しつこい?)そこで、来年春発売予定として、PHS+3G対応のAndroid端末を発表しました!!
  ををっ、ついに待ちに待ったW-ZERO3シリーズ後継機種がぁ!!ちょうど私のWILLCOM03の2年縛りが切れるので、発売になったら是非乗り換えたい!!期待しております。

 Victor 初代Inter LinkからWindowsCE系マシンを乗り継いで現在WILLCOM03を使っている、年季の入ったスマートフォンユーザー(へたれですが)自負しておりますが、希望としてはやはりQWENRTYキーボードの搭載!これはお願いしたいです。

 そして、モバイルルーター機能。本当は、出来ることならば、W-SIM対応にしてもらいたいのですが、それが無理ならば、どこでもWifiの代わりが出来る端末にして欲しいですね。

 Androidということなので、クラウドでのデータ転送が主流になりそうですが、出来ればケーブル(最低でも無線)でのローカルデータ転送が出来るようにしてもらいたいです。なぜならば、サーバーに重要データを共有させたくないからです。

 WILLCOM03でも、Googleのスケジュールやらアドレス管理を利用する方法があるのですが、上記の理由で、Windows Mobileデバイスセンターでのみデータ管理をしています。

 新型スマートフォンの発売が待ち遠しいですね。今回は予約して買いたいですよ。おそらく他のキャリアのようにたくさんスマートフォン出てこなさそうだし。3G回線が○フト○ンクを利用したものだと正直・・・なのですが。



今日の一枚はネタがないので、先日のマリンパークにて。じっくり写真撮ろうという気にならなかったのでろくなもの無いですが。


今日は墓参り。

2011-09-23 20:14:00 | 日記
 予告通り、恒例の墓参りツアーです。



 午前中は天気そこそこでしたが、雲行きが怪しい。一応午後雨降ることになっているし。

 最後の4カ所目で少々雨に当たりましたが、たいしたことなくて良かったですね。

 そこで久々に親戚の叔父、叔母と偶然にも遭遇しました。叔母はもう78歳!そんなになるかぁ・・・。私もこんな歳だもんなぁ。ははは。そう考えると叔父も叔母も元気だなぁ。

 父の車に私が使っていたナビを付けているのですが、はじめ電源入れてから衛星捕捉するまで、20分近くかかりました・・・。これじゃ使い物にならんじゃん。(笑)もう古いからなぁ。

 久しぶりに旧ナビを使ってみると、今のナビの性能にはびっくりですね。劣っているのは新しい方には軌跡機能がないこと。意外にあると便利な機能なんですけどねぇ。

 それと、液晶のバックライト。タッチパネルの影響か、新しいナビの方が日光浴びると見にくい。もう少しバックライト明るくしてほしいですね。

 あと問題は、ナビが付いていても父が使い方を理解していない事!覚えると便利なんですけどね・・・。


ようやく更新・・・。

2011-09-22 21:55:00 | 日記
 明日は秋分の日ですね。いつものごとく、我が家は墓参りです。とりあえず雨は降らなさそうなので良かったです。

 さて、先日の小樽クラシックカー博覧会の記事が出来上がりました。毎年記事作っていると、ネタが切れてくるといいますか、なんて書くべきか悩んでしまいます。来年から何か考えないとダメかなぁ・・・。

 まだ、阿寒のイベントも作らなければならないですが、どうしよう。最近ますますテンション低いですねぇ。

 この間の件ですが、よくよく見てみると運転席側ドアの上部に凹みが!くそぉっ。今年全塗装したばかりなのに。見るたびに怒りがこみ上げてくるなぁ。結局2日続けて苫小牧に行ってきました。

 その翌日は整形外科で診察。診断書もスタンバイ状態ですね。

 今週末は函館のバグピクニックがあるようですが、今回は不参加です。札幌から行かれる方、楽しんできてください。

 今回の一枚。



 円山球場の横を歩いていて何気なく見上げると、カラスが野球を観戦しておりました。(笑)丁度高校野球の試合中だったので、面白いです。カラスはどちらを応援していたのでしょうか??


行ってきたけど。

2011-09-18 21:35:00 | 日記


 マリンパーク行ってきました。

 しかし色々あって、今ものすごく腹立ってます。原因はこちらにも非は無いとは言いませんが、手出したらだめでしょ。こっちだって怒鳴り散らしたいのをぐっとこらえて話してるんだから。車のナンバー控えておくべきだった。その方が確実だったな。でも目撃証言や、相手を断定できる物証は色々残していったから、法に訴えることも出来ますがね。

 まぁ、気が向いたらその辺りは話すとして、シーラカンス。残念ながら撮影禁止でした。せっかくカメラ持って行ったのに、頭の中ぶっ飛んでた事もありますが、全然写真撮れなかったなぁ~。

 昨日作業した雨漏りについてはフロントフード内はまだ確認していないですけど、スピーカーグリル周りから水が入ってくるのは改善されました。
 フード内は明日確認ですな。