なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

カワウにサギたち~宇治川散歩2022/9中旬(2)

2022-09-21 05:34:32 | 自然

宇治川散歩で見かけたのはマメ科の花だけではありません。
それでは、まず宇治川右岸京滋バイパス下をスタートして、みた光景を一緒にお楽しみください。



前にヒメジョオンが咲き乱れていた場所、今はまたアレチハナガサが満開です。
咲き上って、花穂がどんどん伸びてきています。


キンエノコロが光っていました。


水道橋の上、久しぶりに鳥の姿が・・・
カワウです。黒いので元々の姿でも、シルエットでも大差はありません。


もう一羽。


手前に見える赤い葉の木は、ご存知マルバヤナギです。
別名アカメヤナギは、新葉が赤いことから。


川辺の木の一部が白くなっています。


予想通り、センニンソウでした。


センニンソウも見るたびに写真を撮ってしまう花です。
その割に、上手く撮れません。特に晴れた日は・・・


川面が光っています。


時刻は14時過ぎ。


あれ、珍しく岸辺の岩にダイサギが止まっています。
よく見ると、左の羽が下がっています。




放流すると通れなくなる道。
今でもひたひた。


メハジキがすっかり茶色く・・・
場所を覚えたので、来年こそ花を見ます!


おや、サギ山にほど近い中州に、沢山のサギたちがいます。
エサをとっている風ではありません。
休憩中でしょうか。


今日はサギの姿が多いです。こちらはエサ探し中のようですね。


結構深いところまで入り込んでいますが、どんな餌を探しているのでしょうか。


こちらにもクズの花が・・・
おや、よく見ると、白い花。こちらはセンニンソウではありません。


前にご紹介したガガイモです!


遠いのでちゃんと撮れていませんが、結構な数。
実も生ってほしいです。


JRの鉄橋に近づいてきました。
この辺りにかつてノゲイトウが群生していましたが、河川改修工事でほとんど消えました。
でも今年も少しだけですが、咲き始めています!
わが家のノゲイトウより色が綺麗なのは日当たりがいいからでしょうか。


鉄橋の手前の階段から堤防上の道に戻ります。
不親切なことに、階段を上ると、上に道はなく、道なき道を少し藪漕ぎしてようやく道にたどり着きます。
もし行く人がおられたら、もう一つ手前の階段から登ることをお勧めします。

上ったところから、宇治橋に向かいます。
宇治橋が見えてきました。


宇治橋から上流をみたところ。朝霧橋(左)と橘橋(右)が見えています。


ここから先は長くなるので明日にしますね~

【撮影:2022/9/10  宇治川】

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする