goo blog サービス終了のお知らせ 

なぽちゃん部屋☆うふ

ゴスペルディレクター、ボイストレーナー、シンガーソングライター
齋藤直江☆なぽりんです。

学園祭

2016-09-24 12:39:36 | キッズ
高校生になった娘の初の学園祭!
自宅から高校まで徒歩5分なので、中1のジョーを引き連れて行って参りました。
夏前に”身長を抜かされたー!”と騒いでおりましたが、どんどん差をつけられております。
でもさ!顔の大きさ子供の時のまんま、身長だけ大きくなってんの!これ、弟2号の時も感じていて、現代っ子の特徴なの?

土手沿いには彼岸花も咲き華やかに彩っております。


学園祭は大盛り上がり。
みんなクラス毎のお揃いTシャツに身を包み、各クラスの呼び込みをしたり、みんなとっても楽しそう
食べ物は…
高校生クオリティな感じで、並んでいた事もありポップコーンだけにしておきましたが、ポップコーンすら食べきれなかった

詩音のクラスはスライムとミサンガ作り。
スライムの作り方を教えてもらいました。
親が言うのもなんだけど、本当に詩音は優しくて気がきく子で
担任の先生にお会いした早々、”詩音ちゃん気を利かせていろいろ手伝ってくれて助かります”と。中学校時代全ての担任の先生から言われてきてはいましたが、高校でも発揮しているんだとうれしくなりました。
今日も私たちが行った時間は、彼女は自由時間でお仕事しなくてもいい時間帯なのに、小さな女の子に作り方を優しく教えていました。
ええ子やーーーーー
ただ、家では全然動かないけどねー。笑


この学校の卒業生に先月のオリンピックのリレーで銀メダルを取ったケンブリッジ君がいて、横断幕がかけられてました。もちろん校舎の入り口には垂れ幕も。
ミーハーなので、写真撮って参りましたー 笑






誕生日パーティー

2016-09-09 19:50:58 | キッズ
7月の詩音の誕生日と8月の夫の誕生日会をようやく家族揃ってできました。
なかなか4人揃う事が難しくなりました。

ネットで探して中目黒のお店へ。
そしたら以前ランチで行った事があったお店でした。
サプライズのセレモニーがすっごいスペシャルで、徹底しててとても感激しました

ウエイターのお兄さんがえらくかっこよかくてモデルさんみたいだったので、聞いてみるとGUの専属モデルをしている中島潤也さんとのこと。
一緒に写真も撮ってもらいましたーー。
売れるようお祈りしてまーす





強っ!

2016-09-07 19:09:49 | キッズ
『なおえーーー早く来てーーーーー

夫がこういう呼び方をする時は間違いなく”あいつ”の出現。


娘が一言。

『パパ、ヘタレやー


かなり大きいサイズのゴキちゃんでした


呆れつつも撃退すると、娘が尊敬の眼差しで一言。

『ママ強っ!!

ハイタッチまでしてくれた次第です

子供たちのためならゴキちゃんとも戦うよーーーー

夏休み終わたーーー

2016-09-01 09:55:45 | キッズ
はいっ!今日から9月!新学期

でも、やはり高校生と中学生。
特に高校生は家にいない事が増えました。
夏休み入る直前にオーストラリアへ2週間の短期ホームステイ。8月後半は4泊の部活合宿。
そして、明日からは宿泊学習だと…。

昨夜は二人とも0時頃まで宿題に追われてました
もっと前もってやっておけばいいのに…


だってー、昨日の昼間はジョーにせがまれて”君の名は”っていう映画を2人で観に行ってまして。

『宿題終わってるの?』の問いかけに、

『ほぼ終わってる』

この”ほぼ”があてにならない!

『もう1冊分読書感想文が残ってたんだけど、最近才能があるって気がついてさー。サクサク書けちゃうんだよー』って 笑

誰に似たんだい?その自信満々な強いメンタル

と言いつつも、今朝も早く起きて宿題やってましたが



詩音さんには一昨日、”どうしても!!”とせがまれてカラオケに
この時も同じ会話をして、

『だいたい終わってる』

っっっって!
2人とも全然終わってないやん!!!



なにはともあれ、今日宿題をもって学校行きましたので、よかったのか?…笑

うん!勉強がそんなにできなくてもね、おおらかだ。2人とも
心の成長がなにより大事。

と、自分に言い聞かせる…笑

夏休み

2016-08-24 13:31:46 | キッズ
たいていの幼稚園児、小学生の親は夏休みに入るとゲンナリし幼稚園、学校のありがたみを噛みしめる 笑

うちは今年上が高校生、下が中学生になったから大丈夫!と思いきや、なんやかんや振り回さらています
昨日から部活の合宿に行った娘。台風上陸の一昨日から大騒ぎで、結局あちこち送り迎え

サッカー部に入った息子は、他校に練習試合に行くと1人ソワソワ
昨日は8:30最寄り駅待ち合わせなのに、5:30に目覚ましをセットし、昼ごはんのおにぎりを持たずに出かけ、結局最寄り駅までわたしがダッシュで届ける…というオチ

今日は今日で、上衣パジャマで出かけて行って戻ってきた 笑
確かにパジャマと練習着似てるけどさ…(^^;;

祝!体操日本男子金メダル!!

2016-08-09 14:02:04 | キッズ
今朝6:30に内村選手の完璧な床の演技と日本団体の金メダル獲得を観て、感動の朝を迎えました
予選ではまさかのミス連発で4位通過という結果で日本国民がヒヤヒヤしながら見守っていたと思います。
毎日この日の為に恐ろしい程の練習を積んできている選手たちではあるものの、オリンピックという大舞台で今までの成果を出し切れる!ってものすごいメンタルの強さだと感心します


今回最年少出場の白井健三くん。
彼のご両親が経営する体操教室に子供たちを通わせていた頃、毎日毎日来る日も来る日も練習に励んでいた健三くんの姿を思い出します。
まだ、体育館が一つしかない頃は、子供たちの姿を見学…というより、一際目立っていた健三くんをガン見しておりました
しかも、テレビで観る限り今もそうですが、彼はいつもニコニコ楽しそうで、練習が苦しそうに見えた事は1度もなかった。
”彼はいつか絶対オリンピック行くね!”って、他のお母さんたちとも話していたものです。
それが、オリンピック出場どころか世界一!金メダルとは
本当に嬉しい限りです。


娘はかなり一生懸命そこの体操教室でがんばっていましたが(週5通ってました)、練習中の大怪我で、心も折れて残念ながら体操は辞めてしまいました。
でも、その後体操をやめた事で、生徒会で副会長を経験する事ができたり、友達ともたくさん遊べたし、高校生になってからはバトミントン部に入り楽しそうに毎日練習しているので、娘にとっては今が最善だと思っています。


でも、辞めた後も健三くんはじめ、日本の体操は気になるようで、ビデオ録画したり注意深くチェックしています。
彼女にとって、体操は今まで生きてきた中でなにより一生懸命取り組んで来た事で、青春なんでしょうね〜




それにしても金メダル素晴らしい!!
おめでとうございます

無事

2016-07-30 00:02:44 | キッズ
2週間のブリスベンでの短期留学を終えて娘が無事帰ってまいりましたー。
ジョーと一緒に成田空港にお迎えに行ったのですが、第3ターミナルとのこと。
第2ターミナルの駐車場に車停めて、第3ターミナルまでバス。(徒歩15分でも歩ける)
往復ジェットスター航空だったんですが、4年前にゴールドコースト行った時は第3ターミナルなんてなかったような…

第3ターミナル、新しくておしゃれでした。


カフェっぽいフードコート


とにかく楽しかったらしく、爆裂トーク炸裂でした。久しぶりの詩音
拒絶覚悟でハグしたら拒否されなかったーーー
昨日の晩からホストファミリーとのお別れが悲しくて号泣してたそうな。
いいご家族と出会えてよかったねーー



日本食が食べたかろうと思い、廻るお寿司



とはいえ、明日は朝から1日部活で7:00前に出て、夜は友達とお祭りだと。。
女子高生、忙しいです





映画デート

2016-07-26 17:57:14 | キッズ
本日部活オフのジョーくんと映画デート
久しぶりーーーー

この2週間でいっきに身長が伸び、抜かされてしまいました

ジョーさん、友達とかなり映画観ていて、結局観たのは、TOO YOUNG TO DIE
面白かったんだけど、途中で気分が悪くなり油汗
ご飯食べたりプリクラ撮ったりしたかったんだけど、断念!



身長わたしより高いでしょ?

旅立ち

2016-07-15 09:22:10 | キッズ
娘がオーストラリアに短期留学で今日、日本を発ちます。
この1週間買い物に引っ張り回され、昨日もギリギリまで買い込んで(下着や衣服等)、今朝わたしが出るまで、あーでもないこーでもないやってました。
夫が空港まで送り届けてくれるので安心です。

が!
が!です!!
彼女が産まれてから2週間も離れた事がない…
今回の短期留学もわたしがプッシュしたんですが、いざ当日になると寂しさが込み上げます。
普段触るだけで”触らないで!”と拒絶する娘。笑
パッキングしている彼女を拒絶覚悟で後ろからハグしたら、なんとーー!?
拒絶されず、むしろ受け入れモードだった
クールな顔してるけど、内心不安もいっぱいなんだね…。
新しい一歩。
今後の人生のきっかけや糧となるよう、とにかく楽しんで無事帰って来られるよう祈ります!!!


子離れの練習だな…



今朝は小岩クワイア(GTC)のリハーサル。
簡単な曲のはずなのに、どハマりしてしまった
復習しておかなきゃ


ボイトレお一人してからのー、Five Loaves Cafeへ。小岩でリハーサルの日は必ず寄ってます。
ワガママに日替わり+カレー
スイーツはアップルケーキ。りんごゴロゴロ(≧∇≦)







昨日観た映画のおかげで、昨夜の祈りは今までとは質が変わりました!!
そしたら不安に感じていたレコーディングの日程がバババーと決まり、祈りのパワーとはなんと素晴らしいものかと感動してます。
まだ、不安な箇所もありますが、全て神様が備えてくださると信じて、委ねて参ります







女子高生

2016-07-13 20:32:11 | キッズ
シオンの友達がお泊まりに来ている。
女子高生の破壊力ハンパない…
箸が転がっても楽しいお年頃なんでしょうね。なにかにつけ大爆笑してる。笑
楽しそうでなによりです

今週末からオーストラリアに短期ホームステイに行ってしまうので、10日早いバースデーケーキ。友達も一緒にお祝いしてくれました


最近顔アップするとプライバシーの侵害だと怒るので、顔は隠しましたー






次のステップへ

次のステップへ  2nd Album Version 作詞、作曲、歌:齋藤直江、 ギター:井草聖二、 イラスト:樽野淳子、 動画編集:中島克彰、 <是非是非たくさんの人に観て欲しいので、拡散くださいますようよろしくお願いいたします。>

PV紹介

2ndアルバム収録曲より 『愛、さくら by 齋藤直江』 『Radiant by 齋藤直江』 『Go My Own Way by 齋藤直江』

ALPHATRAX TV

ALPHATRAX TVにゲスト出演しましたーー{/face_hohoemi/} ALPHATRAX TV Vol6

Light of the world PV

Light of the World / 齋藤直江

なんとテレビに出ました☆

2010年12月OAの「ハケンOLは見た!」のゴスペル講師として出演しました^m^

2010年9月JapanGospelChoirsFellowship7

1曲目『光あれ』はわたしが人生初作詞作曲した曲です。 2曲目ではセンターで踊っています^m^