goo blog サービス終了のお知らせ 

なぽちゃん部屋☆うふ

ゴスペルディレクター、ボイストレーナー、シンガーソングライター
齋藤直江☆なぽりんです。

アロマ

2017-03-17 17:55:48 | 美容&健康
健康&美容というワードが好きである。
いろいろ試して来ました。
発酵食品、酵素、免疫力が上がるといわれるもの諸々。クリームも自分で作ったり、豆乳や甘酒を作ってみたり。上げたらきりがない。
薬や病院が苦手なのでアロマオイルもずっと愛用しています。
今日はGTCメンバーで最近資格を取った方のお家でアロマ講習会。

ランチも作ってもらって。
しかもメディカルアロマなので口に入れる事もできるからお料理の中にも使われていたり、とっても勉強になりました

みわっち、よこさん


焼きたてパンのランチ


これからリップクリームを作りまーす。


完成ーーー


帰りに花粉症に効果があるアロマをGETしてきましたー



午前中は小岩GTCのリハーサルで、久しぶりにTotal PraiseとI'm still standingを賛美しましたー。
Total Praiseはとっても大好きで思い入れがある曲。歌詞は聖書の中の詩篇121編『1 わたしは山にむかって目をあげる。わが助けは、どこから来るであろうか。
2 わが助けは、天と地を造られた主から来る。』
ここから歌い出しが始まる。


ゴスペルとクラッシックを融合させたような素晴らしい楽曲で、ゴスペルを始めたばかりの頃、地声のコーラスがなんとも受け入れられずにいたわたしの心に、ぐっと親近感をもたせてくれたありがたい曲です。この曲と出会ってなかったら、ブラックゴスペル自体続けてなかったかも…


I'm still standingは先の曲とは発声もノリも全然違う曲。
かなりロックです。
とにかく楽しい


本日のリハーサルもクタクタに完全燃焼いたしましたー。
だから余計アロマが沁みたーーー笑

花粉

2017-03-09 09:45:11 | 美容&健康
天気予報でも”今日は花粉にお気をつけください”って。

朝家にいるのにかゆいし、鼻垂れだし
喉も痛いし

マスク装着で外に出たものの、いったいどうやって気をつけたらいいのでしょうか?
花粉症用のメガネ?
でも、マスクにメガネだとくもりそうだし。

うーーーーーん


対策あったら教えてくださいm(__)m


ヒール

2017-02-08 10:45:03 | 美容&健康
久しぶりにヒール付きのブーツ履いて出かけてみる。
最近重ね着している服たちにかまけてすっかり怠惰なシルエットになってしまい、すこぶる反省

ヒール履くだけで、膝上の筋肉が上がってるし
内転筋寄せて歩くとヒップにもグッと力が入る
いいじゃーーーーん

春に向けて少しずつ元に戻さないと

冬ネイル

2017-01-23 21:31:43 | 美容&健康
久しぶりのネイルアート。
かわいくできました






今住んでいるマンションに越して来てから早10年。マンションの大規模修繕がスタートしていて、足場が少しずつ我が家にも近づいて参りました。
足場が組まれるため、補助鍵やら窓ガラスフィルムも支給。
これから1〜2ヶ月くらいカーテンを閉めっぱなしの生活です

治ったんですけど…

2017-01-19 16:22:01 | 美容&健康
11月終わりくらいからジワジワきていた腰痛。
年明けピークでした。
骨盤動かしてみたり、自分なりにストレッチしていたんですが、効果なく。
きっと自分でやる時って、甘やかしてるんだな…笑

今日ひさっしぶりにジムで骨盤調整ストレッチのクラスに出て来て、骨盤ジワジワ動かしていったら腰痛がうそみたいにスッとなくなったーーーーー
一番てき面だったのは、四つん這いになって膝を曲げた状態で股関節の辺りまで上げ(スネが床と平行)股関節を大きく回していくと、『これだーーーー!』って自分でわかった!!
明らか、右側と左側が違う。
左側の股関節が固い!
その後、ももの後ろと膝の後ろのストレッチ。
左側が異様に痛い。
でもジワジワストレッチした後は、嘘みたいに痛みがひいていた。

アンビリーバボーーーーー*\(^o^)/*

やっぱりストレッチ大事だったーー。
継続せねば!!

オータムネイル

2016-10-31 22:48:01 | 美容&健康
今年の秋ネイルは〜
こんな感じーー

ホワイトシルバーとベージュピンクがベース。人差し指と小指は2色のマーブル。
最近大きいパーツにはまってます。
これが意外と取れないの。
今回はローズ


3時間もかかっちゃった…

次のステップへ

次のステップへ  2nd Album Version 作詞、作曲、歌:齋藤直江、 ギター:井草聖二、 イラスト:樽野淳子、 動画編集:中島克彰、 <是非是非たくさんの人に観て欲しいので、拡散くださいますようよろしくお願いいたします。>

PV紹介

2ndアルバム収録曲より 『愛、さくら by 齋藤直江』 『Radiant by 齋藤直江』 『Go My Own Way by 齋藤直江』

ALPHATRAX TV

ALPHATRAX TVにゲスト出演しましたーー{/face_hohoemi/} ALPHATRAX TV Vol6

Light of the world PV

Light of the World / 齋藤直江

なんとテレビに出ました☆

2010年12月OAの「ハケンOLは見た!」のゴスペル講師として出演しました^m^

2010年9月JapanGospelChoirsFellowship7

1曲目『光あれ』はわたしが人生初作詞作曲した曲です。 2曲目ではセンターで踊っています^m^