Naonao's毎日がオーブン日和

大好きなパン作りのこと、ちょっとだけ頑張りだしたお菓子作り・・・。
ほぼ毎日オーブンフル稼働。

モラタメさんでおいしいお鍋と・・・・レーズン酵母のバゲットは・・・?

2009年11月16日 07時12分44秒 | モラタメ

おはようございます。

 

 

昨日は冷えた一日になりました。
午前中はそこそこ風もなく穏やかだったんですが、午後からは冷えてきて・・・。
一日外にいたnaonaoは寒かったぁ~・・・(汗)

疲れて帰ってきて、夕方ちょっとだけ横にって思ったら・・・、あらら1時間くらい昼寝をしてしまったようです。
なのであわてて、夕食の支度をしました。

 
冷え切った体と時間のない時にはお鍋に限りますね。

する時期を逃してしまった・・・・。
1か月ほど前に届いていたモラタメさん。
とっても嬉しいお鍋の素です、しかも「コラーゲン鍋」の素ですよ~。
40も過ぎると大変貴重なものですわ・・。

 

 

 

買い物にも行けなかったので、冷蔵庫の中にあるものだけで作っちゃいました。
豚肉、白菜、大根、人参・・・あれ?これだけ・・・?
そうなのシイタケ類も、お豆腐もなかったんよ~。

 

 

 

 

トロットロなつゆ。
コラーゲンたっぷりなのがすごいわかります。
少し時間がたつと、つゆが固まってくるの・・・。
ほんとプルップルだわ~

 

 

 

 

おつまみは・・・・
簡単ラッキョウ酢漬けで、生姜、きゅうり、大根、そして青トマト。
この青トマトがなかなか今回はヒットでしたわ。
そして今年初の、かきのオイル漬け。やっぱりうんまい~~~~~
はるちゃんが「味付けなしで作ってる」ってあったのでnaonaoも今回は味付けなしで作ってみました。
そしてお塩パラパラしていただきましたよ。
あとはおいしいキムチね。

それと・・・・鳥皮焼き。
フライパンでこれでもかってくらい出てくる、脂をふき取りながら・・・。
シンプルに塩胡椒で炒めて、最後にチリパウダーフリフリ。

お鍋の〆は昨日は焼きそばで簡単麺です。
キムチも乗っけて体がポカポカ・・・。

昨日もとっても美味しく頂きました、ごちそうさまでした。

 

 

 

 

さて、夕飯の後は以来ずっとずっと気になっていたレシピで作ってみたコンフィ。

たっくさんいただいてる生姜。
簡単ラッキョウ酢漬けにしてもおいしいんですが、このメニューがずっと気になってたのよね~。

生姜をすって~~~^~(って、旦那がですけどね)
元レシピははちみつがたんまりと使われてたんだけど・・・もったいなくってその代りに甘味を出すためにリンゴをすってみました。
そして、火を通し、レモン汁を加えたら・・・

 

 

 

 

タラゴンさんのジンジャーハニーの大人のコンフィチュールの出来上がりです。
これから、寒くなってくると生姜の力を借りることもたくさん。
ヨーグルトに入れてももちろんいいだろうし、紅茶に入れても・・。
はたまたバゲットに塗ってもよさそうだし、お料理の隠し味にもいいよね。
そのまま白湯に溶かせば簡単生姜湯の出来上がり・・・?
ちょっと硬めに出来上がっちゃってけど、りんごの甘さで子供たちにもよさそうだし、生姜のピリッとした辛さは大人受けしそうだな~
タラゴンさん、毎度本当にありがとう

 

さて、今日はとっても楽しみにしていることが待ってるんです。
なので支度をして、早々に出かけてきますので、もう一つパン記事も・・・・。

昨日はスポ少のお茶当番をしながら、昼にいったん帰宅したときに、バゲット生地を仕込んでいきました。
が・・・・、さすがに昨日は冷え込んだんでしょうね~。
一次発酵6時間かかりましたわ。(夕方からはファンヒーターもつけたしね)
久しぶりにリスドォル100%で・・・、レッスンのレシピ通りです(加水はちょい高めね)

バゲット2本です。
あんまり納得行く焼き上がりにはならんかったわ~。
なんだろう・・・?ベンチタイムの時点で、成型のことを気にしなくっちゃいけないわよね。
クープもあんまりきれいに開かなかったし・・・、なんとなく後味悪い焼き上がりになっちゃったわ・・・。


たった一か所だけ、納得行くクープ面・・・・。
はぁ~・・・やっぱり修行はまだまだ続きます・・・・。

 

にほんブログ村 料理ブログ 自家製酵母パン作りへ酵母バゲット・・・やっぱりいつまでたっても行きつ戻りつだわ~。なかなか進歩しないけれども頑張って焼いてねって、ポチっと応援お願いします

皆様の応援本当に励みになっております、どうもありがとう

 


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちびまま)
2009-11-16 08:29:20
おはようございます♪
寒い日のお鍋いいですねぇ。
昨日はグラタンにしたから今度の週末はお鍋にしようかな?
一時間のお昼寝…けっこうわたしの場合日課だったりしています
生姜! (ほっこり)
2009-11-16 18:41:00
先日しばらくぶりに会った知人が
えらく痩せていたのでどうしたの?と聞いたら
毎朝しこたま生姜(すって)を入れた紅茶を飲んでいるそうです。
黒糖と生姜と紅茶を2~3倍・・・
朝はそれだけで他は普通の食事だそうですが・・・
1カ月で9キロ痩せたとか・・・
興味ありますが・・・
出来そうもありません。
Unknown (タラゴン)
2009-11-16 18:53:12
こんばんは!
いつもこのパンが食べターイ!!って思いつつ・・
私もすっかり読み逃げ班でした><

コラーゲン鍋、CMでとっても気になっていた一品。
食べてみたいです^¥^

ジンジャーコンフィ、我が家も冬は林檎もプラス♪
りんごを大量に、沢山いただくので蜂蜜かわりに入れるんです☆
実は後日up予定で、笑。

お昼寝、絶対しないようにと決めています。
寝てしまうと、幼稚園バスのお迎えにいけなさそうで、笑。そうじゃなくてもいつもぎりぎり。
こんばんは (kei)
2009-11-16 19:15:30
夕方になると急激に寒くなってきたこの頃
我が家はなかなか全員集まる事が少ないのですが
昨日は私が仕事から帰ると丁度みんないたので
お鍋にしました
我が家の定番の〆はちゃんぽん麺ですが
naonaoさんのところの焼きそばって?
つゆで煮るの?
ちょっと気になります

今日のお楽しみは楽しめましたか?
お鍋~♪ (ぐん)
2009-11-17 06:05:33
おはようございま~す
昨日naonaoさんのブログを仕事帰りにちょこっと携帯で拝見しながら、今日は我が家も!!ってことでお鍋にしてみました
寒~い日にはもってこいメニューですね!

コラーゲン鍋~♪
今日はお肌プルプル~?
私も必要な時期になってまいりました…いただきたいっ
コラーゲン鍋チェックですね!

今日はリスドォルのバケですね。
わたし、最近焼きあがりは別といたしまして…お粉によっての美味しさの違いがよくわかるようになってきました

では今日も一日がんばりましょ~っ
ポチ☆
ちびままさんへ (naonaoより)
2009-11-17 10:27:33
ちびままさんコメントありがとう

グラタンもいいなぁ~。
こんばんはグラタン・・・って材料まともにないんだったわ・・・

寒くなってくるからおなべの回数も大分増えてくるわよね~。
でも一つの物をみんなで突っつきあうのっていいものね。

お昼寝は・・・・。お昼寝でなくなるくらい寝込んでしまうので、naonaoの場合危険ですっ
ほっこりさんへ (naonaoより)
2009-11-17 10:29:41
ほっこりさんコメントありがとう

うわぁ~、その話は興味津々ですわよ。
って、朝はその紅茶だけなのかしら・・・?ご飯は召し上がらないの・・・?
ってことはnaonaoも無理ですな。

だって、朝はガッツリと食べたい派ですもの。

でも生姜は身体によさそうですものね。
循環をよくして身体をあっためて・・・。
寝る前の一杯もぐっすり眠れそうだわ。

それにしても1ヶ月で9k・・・。
やっぱり気になる・・・・
タラゴンさんへ (naonaoより)
2009-11-17 10:33:45
タラゴンさんコメントありがとう

いいのいいの読み逃げ班はお互い様よね・・・(と、自分にも言い聞かせてみる・・・汗)
タラゴンさんのレシピは毎回とっても気になるものばかりで・・・。
でも毎回まねしてると我が家は間違いなく破産の一途をたどります・・・
keiさんへ (naonaoより)
2009-11-17 10:47:28
keiさんコメントありがとう

あのね・・・この日はラーメンがなかったのだっ・・・。
なので苦肉の策でやきそばを入れちゃったのだ・・・。

でもでもおいしかったので結果オーライということで・・

鍋物はやっぱり家族が揃う時の方がおいしかったりしますよね。
keiさんちのおなべはどんな鍋になったのかしら・・?
ぐんさんへ (naonaoより)
2009-11-17 11:22:17
ぐんさんコメントありがとう

ぐんさんちも昨日はおなべだったかしら・・・?
これからの時期は身体もあったまりますし、いいですよね。
どんなおなべになったかなぁ・・・?

えぇ~ぐんさんにはまだコラーゲンは必要ないでしょ・・・?
えっ?そんなことない・・・?

バゲット・・・・、シンプルなパンだからこそ、お粉の味も、好みもすごい分かりますよね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。