公務員試験知能、教員採用試験数学解説

ある予備校講師が暇な時間に綴る小さなブログ

国家一般職の判断推理 2

2022-04-26 08:58:00 | 国家一般職(大卒)
2021年出題。                    A〜Eの5人は、放課後にそれぞれ習い事をしている。                    5人は、生け花教室、茶道教室、書道教室、そろばん教室、バレエ教室、ピアノ教室の六つの習い事のうち、Eは二つ、それ以外の人は三つの教室に通っている。                     次のことが分かっているとき、確実にいえることとして最も妥当なのはどれか。                                ○生け花教室に通っているのは4人、茶道教室は3人、書道教室は1人である。                ○AとCが共に通っている教室はない。                  ○BとDが共に通っている教室は一つ、AとBが共に通っている教室は二つである。                   ○BとEが共に通っている教室は一つ、AとEが共に通っている教室は二つである。                   ○Cは、バレエ教室には通っていない。                 ○Dは、そろばん教室に通っているが、ピアノ教室には通っていない。                ①Aは、生け花教室とそろばん教室に通っている。                      ②Bは、茶道教室と書道教室に通っている。                          ③Cは、そろばん教室とピアノ教室に通っている。                         ④Dは、茶道教室とバレエ教室に通っている。                              ⑤Eは、生け花教室とバレエ教室に通っている。                             条件を表にすると、
(AとCは共通なしなので、AとCが隣り合うように表を作っています。)                 AとCは、共通なしで、3つずつだから、
                                つまり、6つの習い事全て、AかCのどちらか一人が通っています。                  よって、
                              生け花4人、書道1人だから、
                          条件に、BとDは共通1つというのがあります。                            今、BとDは生け花が共通しています。               そこで、仮にEが、茶道なんか習いたくない!と言い出したらどうなるでしょうか?                    BとDの共通がもう一つ増えてしまいますね。                               だから、Eは茶道教室に通わなければいけません。                           よって、Eは生け花と茶道教室に通い、習い事の王道を歩みます。              ここで肢⑤はダメ。
                              BとDの共通は1つなので、Bは、そろばん教室には通っていません。
                             AとEの共通が2つということは、
                               Eが通っている2つの教室には、必ずAも通っているということ。                     よって、Aは生け花、茶道、バレエ教室に通っています。
                          じゃあ、Cは書道、そろばん、ピアノ教室ですね。
                             ここまでで、正解は、肢③と決定します。                            BとEの共通は1つだから、Bは茶道教室には通っていない。                   よって、Bは生け花、バレエ、ピアノです。
                           BとDの共通は1つだから、Dはバレエ教室には通っていない。                    よって、Dは生け花、茶道、そろばんです。
幼児期
学生時代
現在
未来






















最新の画像もっと見る

コメントを投稿