公務員試験知能、教員採用試験数学解説

ある予備校講師が暇な時間に綴る小さなブログ

E教諭のせいで………

2018-02-19 09:36:00 | 教員採用試験




2018年1月実施の、大阪府教員チャレンジテストからです。                    次の表1はある中学校のある日の2年1~4組の午前中の授業の時間割であり、表2はこの日の2年1~4組の授業担当教諭の午前中の時間割である。                    この日の午後には、行事が行われる予定となっており、表1、表2の時間割について次のⅠ~Ⅳのことが分かっている。    
 
  Ⅰ 数学及び英語の授業は習熟度別授業のため、また、体育の授業は競技別授業のため、2つの組の生徒を2つに分けて授業が行われる。                     Ⅱ Ⅰの授業については、必ず1組と2組または3組と4組の組み合わせで行われる。                     Ⅲ A教諭、F教諭、G教諭、H教諭は、担任会議のため2時間目に授業を行うことはできない。また、担任会議の時間は変更することができない。                     Ⅳ H教諭とI教諭は、午後の行事の準備のため4時間目に授業を行うことはできない。                     ここで、E教諭も午後の行事の準備に加わることになり、この日の2年3組の4時間目の理科の授業を、3時間目に変更することにしたい。他の授業をどのように変更すればよいか。                     変更後の2年1~4組の授業について次のア~オのうち、確実にいえるもののみをすべて挙げているものはどれか。1~5から一つ選べ。                     ただし、一人の教諭が同時に二つの授業を行うことはできないものとし、各組の授業はすべてこの日の午前中に行われるものとする。E教諭のわがままで、3組の3時間目は理科です。体育は、3組と4組がそろわないとできません。そこで体育教諭の時間割をみると、1時間目に移動するしかありません。すると、どうでしょう。1時間目は1~4組すべて体育です。仕方がないので、1、2組の体育をどこかに移動します。体育教諭の時間割より、3時間目に移動するしかありません。ところで、3、4組の数学は何処へ?数学は習熟度別だから、3、4組そろっていなければ。2時間目は1、2組が数学だから、4時間目にしましょう。先生の時間割をみてもOKです。3組の2時間目は社会のままでいいですね。4組は、2時間目が理科で、3時間目が国語になるけど、先生は……おっ、1組の3時間目の国語が変更になったので、A先生空いてますね。とりあえず、3、4組はうまくいきました。後は、1組の国語が1時間目、2組の社会が1時間目に移動できればいいのですが、先生は大丈夫か?ダメだったら、もうE教諭には行事の準備には来ないで下さいとキッパリとお断りを……おっ、だ、大丈夫ですう~。確実にいえるのは、ア、イ、エ。正解は、肢1です。ここをポチッとお願いします。→にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村

最新の画像もっと見る

コメントを投稿