今年の青梅は、豊作でした。
なのはな村農場の梅だけで200Kを塩漬けにして、赤紫蘇を待ちました。
ところが、日照りや反対に大雨で赤紫蘇は発芽せず、3回も種蒔きをしました。収穫して漬け込んだのは、9月に入ってからでした。
誰よりも梅干しに愛着のあるフジサキ、心配で、心配で・・・。
蛇足ですが、実はフジサキ、ある梅園のTVレポートをしたことがあるのです。NHKの全国版ですよ。
あまりにも美味そうに梅干しをほお張るフジサキの姿に、その梅園には全国から注文が殺到。抱えていた梅干しが、あっという間になくなったという嘘のようなホントの話。
(なのはな村の梅干しの方が美味いんだけど・・・陰の声。)
話を戻します。
天日干しは9月25日。
美味そうでしょう。美味いんです。早めの御注文が肝要だと思います。
加工班を中心に、みんな頑張っています。
みんなの流した汗が隠し味。なのはな村だけの味です。
一年分、注文します。
どうしたら、注文できるのですか?
この通信に久しぶりのお便り、それだけでもうれしいのに梅干しのご注文まで。うれしくて涙を流しています。
電話でも、メールでも、ハガキでも、直接でも、どんな方法でも。
なのはな村の梅干しは、無農薬の梅と、無農薬の赤紫蘇と、自然塩です。
フジサキ