我が家のベランダ 少しづつ回復してきています
中でも 今一番賑やかなのは ハゼラン
ベランダ工事で 空になった鉢から ハゼランだけがすくすく伸びてきました
もと植えていた植物は すっかり枯れてしまっているのですが
もしかしたら 生き吹き返すかもという 儚い期待をもってそのままに
たくさん並んだ 土だけの鉢から あっちにもこっちにもと ハゼラン
おかげで ベランダも なんかにぎやかな感じになってきました
10鉢以上あった ハーブもすべてだめになりましたが
ミントの仲間だと思います 一株だけ 葉が出て来ました
そして なかなか花が咲かないので ダメかと思っていたタマスダレに
やっと 一つですが 花が咲きました
寂しいので 賑やかしにと フウセンカズラの種を蒔いておいたら やっと花が
ところが 風船が出来ません
多分 他にあまり花が無いので 虫が来ないのが原因かな
遅ればせながら デュランタも 咲き始めてくれました
何もないベランダですが それなりに ポツポツ 花が咲いてくれています
そうそう ハゴロモモも 一日1個ですが ずっと咲き続けているんですよ
小さな花ばかりですが 可愛い花たちです