棚田や鳥を 写してる隙間で
近くに咲いている花たちも 写してきましたよ
一番賑やかに あちこちで咲いていたのは アジサイ
近所のアジサイは 終わりに近づいていますが
ここのアジサイは 元気なものがまだまだありました
見飽きたかとは思いますが 見れば写したくなりますね
ユキノシタの花が 満開でした
近くで写したかったのですが 近寄れない場所で ちょっと残念
ヤブカンゾウは あちこちで
小さな空き地に 可愛い花が たくさん植えられていました
ヒマワリが可愛い
ヒペリカムの実 と グラジオラス
そして帰り道にあった 蔵王橋
有田川町のHPより
蔵王橋(ざおうばし)は、二級河川有田川の二川ダム上に架かる赤い吊り橋です。
全長約160mのつり橋で、橋の上からは二川ダムの水面が見え、スリルがあります。
昔は自動車が通行していたそうですが、現在は車両通行禁止となっています。
近年は海外の有名な俳優が訪れるなど、写真スポットとしても注目されています。
春には、蔵王橋の架かる二川ダム湖沿い約4キロメートルにわたり約1000本の桜(ソメイヨシノ)が
咲き誇り、花見スポットとしてもお勧めです。
足元は スケスケ こわ~~~
私は 数歩で 引き返しました
ダムには 大雨のせいでしょうか
木やゴミが たくさん浮かんでいました
今週は まだ雨が残りそうですが
週末位から 晴れが続きそうな天気予報
梅雨明けしますかね~~?