仕事帰りに 大阪城公園へ
他の方のブログでは いろいろ入ってきてる様子
ちょっと寄ってみました
ジョウビタキを見つけましたが 遠い!
飛んで違う木に 枝被り
そのあと 別の場所でまた ジョウビタキ見つけましたが
やっと撮れたっていうところですね
小さな小鳥が チョロチョロ飛んでいるのですが 正直よくわかりません
とりあえず 手当たり次第 写せるものは写せ・・・という事で
葉っぱの間に 居るのを 狙って・・・ スズメじゃなさそう
と 思っていると まっすぐ こっちに飛んできた!
すぐ頭の上の枝に ・・・ 近すぎ
そっと 後ずさり
胸の縞模様は 多分 エゾビタキ だと思います
誰かいると 何ですか?って 聞いて確認するのですが 今日はひとり
ですので 多分・・・で 止めておきます
これも エゾビタキかな
今度は 多分 キビタキのメスかな
シジュウカラも 葉っぱの陰に 写っていました
紅葉は もう少しかかりそう
大阪城公園の 野良ちゃんたちは 丸々として 毛並みもいいですね
大阪城公園では もっと いろいろ珍しい鳥も来てるようですが
仕事帰りに ちょっと寄るだけでは こんなものです