新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
さて新年開けて2日目。
去年から計画されていた、タカダでのオフミの日です。

多方面にわたって多くの方が集まられました。

今回のイベントの為に年末に設置されたテント。

中ではぜんざいや芋煮等が作られ、
寒い中でも暖かい物が食べる事が出来ました。
食材買い出しや調理で兄さんさんやN嬢がお手伝い。
お疲れさまでした。

外ではたき火、テントの中にはストーブで暖をとれるように。
テントの中にはお正月ですね^^

鏡餅です(^^)
そして皆さん各々飛行を楽しんでみえました。

飛行のメインは3Dフライト。
電動450サイズから90の機体まで。
様々に飛んでいました。

でも、やはり3D、落ちるんです^^;

それでも、皆さんめげずに笑顔でポーズ(^^)
そして我らのタカダからもN嬢さんが参加です。

皆さんプロポに興味津々

カメラを意識しながらも無事にホバリングです。
その後シミュレーターでN嬢使用のプロポを体験。

普段の感覚とは違った操作に皆さん苦労されていました。
そんな中でやはりF3Cを練習されているか方のスッティックワークですが
小舵を多く入れて止めようとされていました。
このプロポはスッティック部分が長いので、通常よりも大げさな位に
細かく動かさないとなかなか止まってくれません。
そしてどうしても手前に倒すのが
ぎくしゃくするので前進しがちなんですよね^^;

今日の最後の締めは抽選会とじゃんけん大会。

じゃんけん大会の景品が良い物が多かったです(^^)


そしてその後も飛ばされていましたが、
私はちょっと時間の都合上早くあがりました。
今日はちょっとお手伝い&取材の日でした^^
今年もよろしくお願いします。
さて新年開けて2日目。
去年から計画されていた、タカダでのオフミの日です。

多方面にわたって多くの方が集まられました。

今回のイベントの為に年末に設置されたテント。

中ではぜんざいや芋煮等が作られ、
寒い中でも暖かい物が食べる事が出来ました。
食材買い出しや調理で兄さんさんやN嬢がお手伝い。
お疲れさまでした。

外ではたき火、テントの中にはストーブで暖をとれるように。
テントの中にはお正月ですね^^

鏡餅です(^^)
そして皆さん各々飛行を楽しんでみえました。

飛行のメインは3Dフライト。
電動450サイズから90の機体まで。
様々に飛んでいました。

でも、やはり3D、落ちるんです^^;

それでも、皆さんめげずに笑顔でポーズ(^^)
そして我らのタカダからもN嬢さんが参加です。

皆さんプロポに興味津々

カメラを意識しながらも無事にホバリングです。
その後シミュレーターでN嬢使用のプロポを体験。

普段の感覚とは違った操作に皆さん苦労されていました。
そんな中でやはりF3Cを練習されているか方のスッティックワークですが
小舵を多く入れて止めようとされていました。
このプロポはスッティック部分が長いので、通常よりも大げさな位に
細かく動かさないとなかなか止まってくれません。
そしてどうしても手前に倒すのが
ぎくしゃくするので前進しがちなんですよね^^;

今日の最後の締めは抽選会とじゃんけん大会。

じゃんけん大会の景品が良い物が多かったです(^^)


そしてその後も飛ばされていましたが、
私はちょっと時間の都合上早くあがりました。
今日はちょっとお手伝い&取材の日でした^^