自宅と道志の日々

タイトルを「自宅と道志の日々」にしました。日記のようにつぶやいています

行けば動いてしまう(道志)

2023年07月08日 | なかま道志ベース

作るものもあれば、直すものもあります。

基本的には天然素材(木材)などを使っていますので、歳月が経てば朽ちるのです。

イスは丸太を加工して、テーブルも厚板を思った形で作ります。

この薪ストーブを囲むテーブルもだいぶ朽ちてきました。ペンキを塗って、風合いを出すためにバーナーで焼ています。良い色合いになりました。

収穫用ではないのですが、観賞用のリンゴなどです。室内に飾って見ました。

リンゴ・しだれ梅の実・杏子などです。

そして、山椒もありますが収穫してもどうやって素材にするか分かりません。これもきっと観賞用になっちゃうかも?

ジャガイモも赤い皮のレッドムーンやきたあかり、男爵、メークイーンなどを収穫しました。

新ジャガですが3種類に分けています。大粒グループ、小玉グループ、極小とです。極小は塩ゆでにしました。ちょっとしたつまみにです。あとは持ち帰ります。

夏大根も大きく成長しています(大き過ぎます)。別荘の近所の方に差し上げています。みなさん大根葉が美味しんですよね。と言っています。スーパーなどで、葉を切り落としたものを売っていますが、情けなく思います。

もちろんトマトやナス、モロッコインゲンやゴーヤも育てています。

ホーリーバジル。

ニゲラ。実が弾けて来年も自生することでしょう。

小さなハーブガーデンになっています。6~7酒類種類はありますかね。

*「しゅるい」と打つと酒類が出てしまいます。PCは記憶力良いですね。私を知っています。正確には種類でした。

画像では、それなりに見えますが、それこそ周りには雑草が勢いよく、いくら抜いても負けてしまいます。ほんと、誰のために、何のためにとも思ってしまいます。

昨日もカブトムシも5~6匹捕まえました。育成箱を作ってありますので、その中に入れ込みました。欲しい方がいれば差し上げたいくらいです。

我が家をお隣さん(高台)から見るとこんな感じになっています。夏場ですので、木々に覆われていますが、秋になり葉が落ちるとまた違った景色になります。

良いことばかりではありません。私も何度も噛まれていますが「山ヒル」です。湿気を好みしゃく取り虫のように移動します。これに嚙まれると引っ張ってもなかなか取れません。噛まれた場所からは血が流れ出ます。1年経っても傷口は残っているくらいです。

キャンパーさんはサンダルのような軽装で茂みに入らないことをおすすめします。いる場所に入る時は、長靴でヒル除けスプレーをして作業するくらいです。

ぼっち暮らしですので、その時々によって異なります。

シビエやアユなどの燻製づくりに夢中になるのは秋から冬場ですね。

昨日の朝昼兼用の食事です。

夕食は面倒なので、焼きそばにしました。女房も私がいない時は粗食だと言っていました。

夕刻になり付近の山々に雨雲が降りてきました。

雨雲レーダーを見るとあと2時間ぐらいで晴れ間になるかと思います。

作業着を洗濯し、部屋干し(扇風機をあてて)しています。

これがぼっちの別荘生活です。

きっと、道志から離れるのも体力や気力からも、あと3年くらいかな?と思っています。ほとんどゼロからスタートしてよくここまで作り上げたなが感想です。家具類もかなり価値ある?ものが揃っているかと思います。もちろん各種道具類も揃っています。ご希望する方がいれば、お譲りいたしますよ。

70歳後半を迎えると、ぼっち生活も淋しくなります。

行けば動いてしまう道志でした。

 

Hiro