永田町カフェ7

日本が世界のリーダーとなるために、邪悪なるものを批判し、「地球的正義」を探求してゆきます。強く美しく豊かな日本であれ!

年金を官僚が使い込んでいいのか?幸福実現党 広島街宣6月19日

2022-06-20 00:28:17 | 日記


政治ランキング

↑よろしかったらクリックをお願いいたします。


6月19日(日曜日) 

幸福実現党の及川幸久(おいかわ ゆきひさ)さんと

広島県で立候補している野村昌央(のむら まさてる)さん

の街頭演説がありました。

及川さんは、演説の中で

「日本の政治をこのまま親中派にまかせていたら、

日本はc国の属国になるだけです!

与党はc国の代理政党になっている!

反c国を言っているのは 幸福実現党だけです。

与党も野党も親中派だらけですよ!」

と日本の国家存亡の危機を訴えておられました。

「日本の地方自治体ほど c国による侵略が激しくなってます。

地方自治体は財政赤字なので c国と姉妹都市になろうと

言ってきています。地方から落とすと攻めやすいと思われているのです」

「だから地方議員の幸福実現党がc国との交流はやめてください!

といって、c国の動きをとめているのです」

幸福実現党は反中国の政党です。

日本には はっきりと反c国をいう政党が必要なのです。

 

「幸福実現党は 現在の日本の政治家と違って

お金と利権では動きません!

あくまでも国民のために動く政党が幸福実現党なのです!

自分の国は自分で守れる国をつくっていきます」

と力強い演説をされておりました。

どうか及川さんと野村さんの渾身の演説をお聞きください。

 

(以下は、街頭演説のごく一部のざっくりとしたメモです

動画の最初から

①聴衆からのご質問に答える 及川さんのお話

質問)自民党にこれ以上 まかせられない!

自民党の動きをとめるには、どうすればいいのか?

答え)自民党がやっていることが違う!とはっきりと言える

政党が必要ですね。自民も左翼政党も野党も言っていることが同じです。今、野党が反自民じゃないんですよ。自民党の子飼いになっているのが野党なんです。

そいう意味では、幸福実現党は根本的に違うんですよ。

幸福実現党は大川隆法総裁がつくった政党なんです。

今回はねえ、目にもの見せたいと思ってます。

こういう政党が発展しなくちゃいけないと思ってます。

 

(ここからは開始4分後のお話)

参議院選挙 直前の週末の昨日、党首討論がありましたが

幸福実現党は呼んでもらえませんでした。

党首討論では、参議院選挙の争点は「物価高と円安と雇用」

ということを言ってましたね。

しかし、今、日本にとってもっとも

大事なことは尖閣の防衛なんですよ!

中国船が64日間連続で 日本の接続海域に来ているのです。

この接続海域は日本の海ですよ。中国が領海侵犯しているんです。

尖閣をc国に取られたら 日本は終わりです。

c国船は、国境を越えて日本に10回も入ってきているんです。

海だけじゃない。空も 国境があるんです。

そこを侵犯されているんですよ。

だからのんびりと「物価高と円安」だけを言ってる場合じゃ

ないんです!

他国だったら 領海侵犯されたら怒って一発で撃墜(げきつい)

します。

もし、中国のパイロットがロシアの領空侵犯したら1発でおとします。

保守政党だというならば、ぜったいに

尖閣防衛を言わなきゃいけないんです。

だけど、c国は日本の総理が岸田総理だから ぜったいに

撃ってこない。とわかっているから領海侵犯をして64日間も

領海侵犯しているんです。

次に何が起きるか。尖閣上陸です。明日でもおきることです。

だから、昨日、沖縄の石垣の中山市長は、尖閣に上陸したい!

と言っていました。

今!上陸しなかったら、先に上陸される。

だれが日本人の上陸を止めているのか。日本政府がとめているんです。

国が止めているんです。c国刺激してはいけないという理由です。

日本の領土でありながら、日本人は、尖閣に近づくな!

と言っている日本政府です。

日本人は近づくな!といってc国の船を尖閣に近づけている。

こんなバカげた話はありません!

 

幸福実現党は対c国政策を言ってます。

陸上自衛隊を尖閣に駐屯(ちゅうとん)させることですよ!

これは政府の決定でできることなんです。

 

親中派の政治家と親中派の官僚がこの国を支配しているんです。

c国にこびを売っているから何もできないんです。

 

(ここからは、動画14分ごろからのお話)

年金のお知らせが来てますね。

年金給付の額がカットされたんです。

年金制度を根本からつくりかえるしかないんです。

 

国は、年金掛け金を強制的に国民からとっている。

その国民からあずかっていた年金は、どうなっているのか。

この60年、年金官僚がおもいっきり使いました。

年金担当の官僚たちは、いろんな稼働していない施設をつくって、

いらない年金機構をたくさんつくってます。

その運営は、すべて年金の掛け金から出ているんです。

国民からあずかっている年金を

自分たちのお金として

使いこんでいるんです。

年金官僚が60年間ずっと つかいこんできました。

 

若い人のために、幸福実現党は

もう一度 年金制度を作り変えようとしています。

 

そもそも国民から税金をとらない国があります。

無税国家です。中東のドバイやサウジがそうです。

国民からの税金にたよらずに、自分で稼ぐ(かせぐ)政府です。

これを小さな政府と言います。

いらない省庁をやめて 政府が自分で稼いで

税金を国民からとらないで国民を楽にするのが小さな政府です。

 

重い税金の負担をかけるのが 大きな政府です。

国民に次々と税金の項目を増やして重い税金を払わせています。

そして集めた税金を自分のお金のように使うのが大きな政府。

日本は、典型的な大きな政府です。

 

小さな政府は、税金を半分にできるんです。

幸福実現党は 小さな政府をつくろうとしています。

 

(ここまでが一部だけのざっくりとしたメモです。)

及川さんが 現在の日本の政治の問題を

わかりやすくお話されてますので、お時間があるかぎり

すべてお聞きになられたほうが良いと思います。

税金を少なくして 働いたお金を自由につかって

発展する日本をつくっていきたいものですね。

幸福実現党から国会議員が12名誕生して

親中派を国政から追放して、腐った日本の政治を

立て直してい頂きたいものです。

東京都から立候補しているのが及川幸久さんです。

広島から立候補しているのが 野村まさてるさんです。

比例は 釈量子(しゃくりょうこ)党首です。

日本の国防強化と経済発展させられる政党は幸福実現党ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする