goo blog サービス終了のお知らせ 

長良の鵜 ズボラ余生

「ズボラ余生とは」:
何事も、前向きに捉え、楽天的に生きていくことです。

分配金への課税

2014-01-26 09:12:10 | Weblog
今年1月になってから、投資信託の配当金への課税が倍の20%くらいになっている。
多分、優遇措置が終わって、通常の課税割合となったのであろう。
それにしても、何年も赤字で、やっと利益が出てきたところで、課税が倍になるのは、何とも納得できかねる話ではなる。
また、いくつかの銘柄のうち、まだ赤字のものもあるのだから、トータルで、黒字になった時に、課税をしてほしいとも言いたい。
しかし、今回のアベノミクスで、大口投資家は大きな利益が得られたというから、これはないもののひがみかもしれない。

農薬混入契約社員を逮捕

2014-01-26 09:11:44 | Weblog
昨日、テレビを見ていたら、臨時ニュースのテロップが流れた。
それで、アクリフーズの農薬混入の犯人が逮捕されたことを知った。
持ち物から農薬が検出されたので、逮捕したということだけれど、本人は否認しているという。
何でも、給料などに不満を持っていたとかで、逮捕されたら、その不満を喋ればよいのにと思う。
これだけ、世間を騒がせたにしては、農薬の毒があまり強くないので、刑はそれほど重くならないようだ。
会社への損害や世間を騒がせ、不安に陥れたことを考えると、重罪にすべきだと思う。
今後、模倣犯が出ないためにも。

買っていたケータイ

2014-01-26 09:11:03 | Weblog
1昨日、病院の帰りに、ケータイを買いに立ち寄ったと言っていたけれど、買ってきたケータイを見せなかったので、買ってこなかったのかと思っていた。
しかし、昨日になって、新しいケータイを取り出していろいろ試していた。
私だったら、うれしくて、買ってきたらすぐに見せるのにと思った。
猫の写真などを撮っていたけれど、思ったより写真がきれいでないので、少しがっかりしているようだった。
最近は、ケータイで電話やメールは当たり前で、写真をとることさえ当たり前である。
そのため、いかにきれいな写真が撮れるかで機種を選んでいるようである。
まだ、写真のサイズなど変更する余地はあるので、最終的にきれいな写真が撮れるかどうかはこれからのことだろう。