大手コンビニエンスストアチェーン・ローソンの東京都内の店舗で、殺されていても不思議ではないほどの凄惨な暴力が横行し、東京地裁で係属中の事件がある。
裁判資料によれば、被害を受けたA氏(仮名/男性)は、2010年9月にローソン加盟店のエースでアルバイトを始めた。エースはローソン蔵前三丁目店、小島二丁目店、新御徒町店の3店舗を運営していた(現在、ローソン加盟契約は解除されている)。
A氏は作業が遅いなどと、エースのB社長(仮名/男性)、C店長(仮名/男性)から注意されるようになり、ほどなくして暴行を受けるようになったが、A氏は「がんばれば正社員になれる」との言葉を信じ、耐え続けた。
●エスカレートする暴行
その暴行の一部を時系列で追うと、次のようになる。
・10年11月:C店長とA氏はエースのほかの従業員と共に、東京・台東区上野の居酒屋で深夜まで飲んだ。A氏が眠気に耐えていると、C店長は「寝るな」と鼻の頭複数カ所に火のついたタバコを押しつけた。A氏の鼻は陥没し、治療に1カ月以上を要した。同年12月、再度、居酒屋でC店長はA氏の鼻にタバコを押し付けた。
・11年1月:A氏はB社長、C店長、その他の従業員らと上野のカラオケ店へ行った。そのとき、A氏が酒を飲まなかったことに腹を立てたC店長は、A氏の頭を10~20回殴打した。
・同年7月:B社長は、新御徒町店の冷蔵室で、A氏の仕事の手順の悪さや遅さに腹を立て、竹棒でA氏の背中を2発殴った。A氏はあまりの痛みにうずくまった。
・同月:居酒屋でB社長は理由もなく、A氏の右手甲の静脈に焼き鳥串を刺し、血が噴出。B社長はズボンに血が付着したと激怒した。
・同年8月:居酒屋でB社長は、唐突に陶器の灰皿でA氏の頭を殴った。灰皿は2つに割れ、A氏は頭部から流血し、エース従業員が慌てておしぼりを当て、止血した。
http://a.excite.co.jp/News/society/20140702/sum_Bizjournal_201407_post_5277.html
起こるべくして起きた、青看板の犯罪。
公正取引委員会に、言い続けてきた。非倫理的な行為が、続けば犯罪行為につながっていく、
だから、今のうちに措置命令を出さないと、従業員のためにもならないと言ってきた。
○○社長が、MSを導入し「健康診断程度です」といいながら、厳格に適用し、オーナーを
情け容赦なく切ってきた。違法性はない、MS B以上で再契約をにおわせた実質再契約拒否の
契約書に署名させ、否応もなく切っていった。
この行為の中でSVは、見ざる、言わざる、聞かざるの処世術を身につけていった。
この件は、不作為の罪だ。犯罪行為を見聞きしたら、警察に通報する責務がある。
その前に、自身の良心に恥じないのか不思議に思う。
組織の責任者は、加盟店を切る前に、被害者に詫びる必要がある。
------------
大分前の記事です。青看板の内部で、暴力沙汰が、はびこっている。善悪の判断が、出来なくなっている気がします。だから、犯罪が、至るところで起きてくる。経営者として一番恥ずべきことだと思います。自社の店舗内で、オーナーが、店員を刺殺する事件をおこしたら、チェーンの経営者は、何も責任を取らないものだろうか?今、自チェーン内で、何が起こっているのか自分の問題として対処する必要があると思います。