景虎

DUFOUR 325

Montery Bay Marine

2011-03-07 12:24:37 | Weblog

バーバラ&ty-ルズ夫妻が景虎来てくれる。
500マイル南のサンタバーバラのバージ交換の世話もして頂けるそうで感謝です。
南さんに頂いた写真パネルにコメントを頂く!


沢山の食材、ビール、日本酒持参で遊びに来て頂いたSVSCメンバー


南さん大盛り上がり!


Monterey此処はその昔はメキシコ領であったそ記念碑


此処は大波が有名で今でも大波情報が入ると全米からサーファーが駆け付け大会が行われるとか、、、。


水族館のイワシ


水族館のクラゲ


ポンツーン寝ているラッコ
暗闇に寝ていてビックリである。

5日19時頃、LeguLusの練習セーリングを終えて駆けつけてくれた南さん、本田夫妻、吉崎さんが鍋、食材持参で駆けつけ頂きしゃぶしゃぶ宴会が始る。

飲み過ぎて、なんで盛り上がっていたのか記憶が飛んでいるが兎に角、楽しい酒宴であった。ビール、ワイン、日本酒、パイナップルラム酒、デンマークの46度の酒(Steenの土産)と6人で良く飲み、良く食べました。

6日、9時15分お泊り頂いた本田夫妻を見送りSanta Cruz 出港、生憎昨夜から雨である。
風は西南西7~8Kt真上りで機走にてMonterey Bay Marine目指すが直前で26Kt迄吹き上がる。14時Monterey Bay Marine入港。
此処は全米オープンで有名なぺブルビーチGCがある所で海岸線が美しい。
チャールズさんから見応えがあると言われていたので歩いて20分程の水族館に行く。$30とチョット高め。
特別感動する様な水族館では無かったがそれなりに面白い。

そして此処は観光地、お土産屋さんも並び街も綺麗である。
ワインが美味しいと聞いていたが通りがかりには店が無く結局買わず仕舞いであった。

夜半、シャワーを浴びにポンツーンを歩いていると、ラッコがまるで犬の様に寝ころがっている。逃げる気配も無く、向かってこられても困るので用心しながら近付いて行くとラッコも警戒しながら此方をにらみ返す。
海に泳いでいる時は可愛いがこうして陸で見ると汚そうで遠巻きにして写真を撮る。

明日からサンタバーバラ目指し203マイル、約2日間長丁場になるが風が強く7日は出港中止。急遽レンタカー借りてモントレー観光に切り替える。

<今後のスケジュール> ※あくまで予定です!
1、Monterey Bay Marine    3月6日着 7日出港
2、Morro Bay 3月7日着10日出港 (8日9日と天候が荒れそう)
3、SantaBarBarbara 3月10日~11日頃着
4、LAマリーナデルレイ   3月12日~13日頃着
5、ロングビーチ 3月15日~16日頃着
6、サンタカタリナ島 3月19日~20日頃着
7、ハワイ島 4月10日~12日頃着
8、オアフ島 4月18日~20日5月29日出港予定
9、マルケサス島 6月 8日~10日頃 ヌクヒバ入港

最新の画像もっと見る

コメントを投稿