景虎

DUFOUR 325

初めての伐採

2020-05-14 23:11:31 | Weblog

スチールチェンそー代理店にオイル購入

スチール社製 高いのは30万円近くする
 



初伐採記念切り株
長尾伐採動動画 初めての伐採 コピペ下さいttps://www.facebook.com/senichi.nagao/videos/pcb.3793337307359841/3793336547359917/?type=3&theater
4月22日、木こり生活三日目です。
今日は風が強い為午前中はチェーンソーの刃を新しいモノに交換。
チェーンソーのトップブランドはドイツのスチール社製だそうです。

次にチェーンソーオイルを購入、稼働中、チェーンに常にオイルを供給する為混合ガソリンと同じ消費量です。

風が強い事もあり倒したい方角にアンカーを取りチルホールと呼ばれる手動ウィンチで引きます。倒したい木には脚立を使い出来るだけ高い位置にベルト掛けします。

準備が出来たら倒したい方角に直角になる様に木の太さの半分迄、楔形に切込みを入れます。
次に楔の反対側に楔の上辺辺りを水平に切り込んで行くと重心がゆっくり倒したい方角に倒れて行く事を感じたら安全な場所に身を引き木こりは完成です。

後は倒れた木の枝を払い柱に使うモノは4、4mに薪にするモノは2mにカットします。

本日、木こり初デビューは22本目の唐松でした。木こり師匠からパーフェクトと誉められました。