景虎

DUFOUR 325

SF出港準備&みつきさん宅壮行会

2011-03-03 03:17:44 | Weblog

Costoms and Border Protecter(C,B,P,)税関と保安庁


みつさん宅とマリーナ丘から眺める。
左のベージュの大きな家がみつきさん宅


みつきさん宅での壮行会


ブリックヤードで新調した船外機カバー$100+Tax

3月1日、天気予報より出港日を3日と決めて準備に掛る。
まずは燃料をポリタンク7本補給。
船体固定タンクと合わせて200Lにてロスアンジェルスにむかう。

次にCostoms and Border Protecter(C,B,P,)税関と保安庁の様な所に出港届を申告する。
申告すると24時間以内に出港せねばならない。
ブログ用に写真を撮っていたらポートポリスに見つかり職務質問を受けるが、何を言っているのか分からずBenさんに助けて貰う。

ホームデポでシャックル予備、電気コネクター、(米国はアース線が1本多く日本の延長コードがそのまま使えない)洗濯石鹸、缶切、中型タッパウェア等の生活用品購入、最後はみつきさん宅の壮行会様にケーキを買いにバークレー迄行くがカーナビが探した五つ星ケーキ屋さんは民家と工場で見つからず、近くの店の人に聞いて購入。

18時少し前にマリーナに着くがみつきさん宅の近くに小高い丘がありサンフランシスコ湾とマリーナが一望出来る為登る事にする。
残念ながら夕日は無かったが予想通り素晴らしい眺めであった。

そのままみつきさん宅で豪華な夕食を御馳走になる。
手巻き寿司と天ぷらでもてなして頂きいつもの倍食べていました。
そして三人に南さんから頂いた思い出の写真パネルにメッセージを書いて頂く。Steen san、 みつきさん、一星君 3か月もの間、景虎の面倒を見て頂き、家内共々何泊も泊めて頂きその都度食事も御馳走になり本当にお世話になり有難う御座いました。

出港に先立ち馬場海洋気象コンサル社から1週間の気象情報を頂く。
3日の出港は問題ないが7日から8日に掛けて最大40Nt迄風が吹くそうだ。

ゴールデンゲートから約20マイルのハーフムーンベイで一泊し翌日は46マイル先のサンタクルーズ迄行く事にする。7日から8日に掛けて最大瞬間風速40Ktの西風が吹く予想である。
このままではMorroBay辺りで避難入港する事になりそうだ。

◆航海中の景虎位置は画面左のブックマークして確認出来ます。

<今後のスケジュール> ※あくまで予定です!
1、 3月3or4日 サンフランシスコ出港予定
2、ハーフムーンベイ 3月 3日~ 4日頃着
3、サンタクルーズ  3月 5日~ 6日頃着
4、サンタバーバラ 3月 7日~ 8日頃着
5、LAマリーナデルレイ     3月10日~11日頃着
6、ロングビーチ 3月15日~16日頃着
7、サンタカタリナ島 3月19日~20日頃着
8、ハワイ島 4月10日~12日頃着
9、オアフ島 4月18日~20日5月29日出港予定
10、マルケサス島 6月 8日~10日頃 ヌクヒバ入港