ひとり語り 劇車銀河鐵道 いちかわあつき

 ひとり語りの口演や、絵本の読み語りなどの活動をしています。
 何処へでも出前口演致します。

鴎外を読む。

2011-02-17 09:07:53 | Weblog
 私が講師を務めている朗読の会の勉強会で、テキストとして森鴎外の「寒山拾得」を取り上げました。

 森鴎外の作品は結構国語の教科書に取り上げられていて、「高瀬舟」などはその定番でしょうか? 古くは「舞姫」などもあったとか・・・・・・。

 しかし、その文体から遠ざかってしまうと、たちまち読みづらいものになってしまうようです。

 日本近代文学の黎明期、文語体と口語体の両方の作品を持っている鴎外の口語体作品は私の持っている感覚では簡潔でとても読みやすい、あるいはわかりやすい文章だと考えていたのですが、どうもそうではなかったようです。
 無理もないことかもしれませんが、やや私の中の現実とのずれを思います。

 日常会話としての日本語と文章日本語、その中にも文学的文章とそうでないもの、多々ある中で日本語は成り立っていて、音読・朗読という行為は、話し言葉と書き言葉を繋ぐ架け橋だとすると、まだまだこの分野は確立されているとはいいがたい分野なのだと、あらためて思い知らされました。