Re: The history of "M&Y"

Team "M&Y" and "花鳥風月"
the soliloquy of the father
毎日更新!

87CLOCKERS

2014-11-10 | ブログ

最近のお気に入りの漫画

87CLOCKERS

です。

YOUNG JUMP の漫画なのかな・・・

PCを誰よりも速く動作させるオーバークロックの競争の物語・・・

まあ、私はオーバークロックなどしませんが・・・

なんか、しょうもないことに(失礼!?)めちゃくちゃ真剣になっているのが面白い・・・

 

スーパーコンピュータの世界で日本の「京」が2回世界一の座に着いたが、すぐに抜かれてしまった、などという国の威信をかけたスピード競争もありますが・・・

この物語は、もっと個人的な競争で世界一を目指す・・・なさそうでありそうな現実感が良いです。

 

お気に入りのセリフは・・・「空冷を極めずして窒素なし!」です。

まさに「傾斜路を登れるようになってから被災者を救出しよう」です。(笑)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日はノード大会のエントリーの締切日

2014-11-09 | RoboCup2015

本日は、東東京ノード大会2015のエントリーの締切日です。

(神奈川・西東京大会と千葉ノード大会も同一の締切日です)

茨城ノード大会は・・・結局締切が延伸されましたねぇ。

さすがに、4日間だけのエントリー期間では文句も出ますか・・・(苦笑)

 

それでも、ダンス、サッカーオープン、レスキューB、CoSpaceRescueは、本日の締切のままです。

さて、今回(2015年度)は、どんなチームが参加してくるか楽しみです。

レスキューB と CoSpaceRescue は参加チーム数増えるかなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3D紙飛行機

2014-11-09 | うんちく・小ネタ

Yahooのニュースにもなっていたので、ご存知の方も多いかと思います・・・

航空自衛隊のHPで、3D紙飛行機のデータ(PDFファイル)がダウンロードできます。

さっそく、ページに飛んでみると・・・

 

3D紙飛行機

掲載されている写真を見ると、なかなか精巧です。

しかも、飛ばせるらしい・・・素晴らしいですね

作ってみたいけど・・・

PDFファイルをダウンロードしたところで、断念しました。

どうも、私には(こんな細かい作業は)無理のようです。(涙)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぷよぷよ通 Windows95 専用

2014-11-08 | ブログ

Yが戸棚の奥からこんなものを見つけてきました。

ぷよぷよ通

しかも、Windows 95 専用です。

とっても、懐かしい・・・

やりたいけど・・・さすがに Windows 95 のPCはすでに無いです。

う~ん

 

ダメもとで、私のPC(Windows 8)に入れてみると・・・

こいつ、動くゾ!

 

ゲームがちゃんとできました。

いやっ、めっちゃ懐かしい・・・

 

でも・・・

相手強い・・・いや、私が弱い!?

俺、いつのまにこんな弱くなったのかなぁ(苦笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラウザのお気に入りの引っ越し

2014-11-08 | ブログ

これまで、ブラウザとして、Sleipnir を愛用していたのですが・・・ここのところ落ちまくるので、普通にIEを使うことにしました。

で・・・お気に入りの引っ越しです。

引っ越しついでに、お気に入りを淘汰して生きているURLだけにしました。

 

ロボカップ関係について言うと・・・

生きているブログが、とっても少なくなったように思います。

さびしいですねぇ

昔は、チームの活動やロボットの技術的な紹介などがブログで公開されていたのですが・・・

最近はやっぱり SNS が中心何でしょうかねぇ。

 

まあ、このブログもどれだけの人が見てくれているのか(読んでくれているのか)わかりませんが・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゃんとジュニア会員の申請になっていた

2014-11-07 | RoboCup2015

ジュニアジャパンのジュニア会員に申請したハズなのに・・・

「正会員の申請ありがとうございます」というメールが返ってきた件ですが

問い合わせをしたら、ちゃんと「ジュニア会員の申請になっています」という回答を頂けました。

 

まあ、とりあえず一安心です。

でも、こういうミスが信頼を無くしていくんですよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっとエントリー開始

2014-11-06 | RoboCup2015

本日、茨城ノード大会のエントリーがやっと開始されました。

締切は(他のノードと一緒で)11月9日なので、エントリー期間は4日間です。

(何で、こんな事態になったのかは、あえて書きませんが)

とにかく、ロボカップジュニアに参加したいチームは忘れずに申請をして欲しいと思います。

 

関東ブロック内では、エントリー数の少ないチャレンジやカテゴリーの競技は、ノード大会での競技を実施せずに、そのままブロック大会に推薦する慣例があるので、締切が一緒になっています。

その対象の競技は、ダンス、サッカーオープン、レスキューB、CoSpaceRescueですね。

 

さて、これで、やっと関東ブロック内に4つのノードのエントリーが(無事に)開始されました。

沢山のチームのエントリーがあることを望みます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジュニア会員の申請をしてみた

2014-11-06 | RoboCup2015

ジュニアジャパンで募集しているジュニア会員の申請をしてみました。

HPの案内のページにあった、ワードの文書をダウンロードして、必要事項を記入して、メールで申請しました。

さてさて、どんなレスポンスがあるか楽しみです。

 

と・・・昨日、ここまで書いておいたのですが・・・

 

・・・本日、早速、レスがありました。

「この度は、正会員にお申込みいただきありがとうございました。」

・・・えっ!? 正会員!?

タイトルに「ジュニア会員の申請」とあるのに・・・

 

何が、どう間違ってこうなったのか確認中です。(苦笑) 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵は万国共通

2014-11-05 | ブログ

絵があれば、文字が読めなくてもなんとかなりますよねぇ。

ブラジルで買ったインスタントラーメンも・・・

絵を見ただけで作り方が分かります。

 

電子レンジで作る方法っていうのも新鮮ですが・・・

450mlの水と一緒にいれて5分間のようです。

電子レンジの出力(1000Wとか)は関係ないのかなぁ。

 

で・・・

ロボカップジュニアのルールですが・・・私たちが普通に見るのは日本語翻訳版です。

元は勿論、英語です。

英語で、ずらずらっと書かれていても、良くわかりませんよね。

(英語が読めない私だけか・・・)

しかし、そこにちょっとでもイラストがあると、理解がしやすいですよね。

例えばレスキューAのルールの被災者救出の判定の絵

これを見れば、OK、NGの判断が明確です。

ということで、ルールになるべく沢山の絵(図)を入れるキャンペーンを実施しています。(笑)

将来的には、LEGOの説明書のように、文章が一切無いルールになったら良いですね。(それは無理か)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CoSpaceRescueのこと

2014-11-04 | RoboCup2014

先日、ある CoSpaceRescue チームのチームメンバーと話す機会がありました。

CoSpaceRescueについての感想などを聞いたところ・・・

2点ありました

・勝敗が運によるところがある

・運営の不具合できちんとした競技ができなかった

という意見をもらいました。

運の部分は・・・確かにそういわれるとそうなのかなぁ。でも、レスキューA もレスキューB も運の要素はありますからねぇ。

で、私が気になったのがもう一つの方の意見です。

「運営の不具合!?」

で、確認したところ・・・競技用に使用したPCの「外部ディスプレイ出力」と「ACアダプタ」が同時に使用することができなくて、ACアダプタを使用しないでバッテリーで運用したそうです。そのため、明らかにPCのパフォーマンスが低下して、CsBotが正しく動作しなくて、プログラムが期待通りの動作をしなかったのだそうです。

う~ん、こんなことで、せっかくのメンバーを減らしてしまうのは勿体ないですね。

もし、本当に運営が悪かったのであれば、再発防止をしないといけないね・・・などと勝手に考えていました。

 

で、これを聞いて、真実を確かめるべく調査を開始したところ・・・

どうも、犯人はCoSpaceのスタッフではなく、LOだということがわかりました。

CoSpaceのOCは、競技用のPCを要求したのですが、LOが用意したPCは、OCが要求したスペックを満たしていなかったそうです。そのため、競技で(特にSuperTeamsの競技の時)きちんと動作しない場合があったそうです。

犯人がLOだった、ということが分かった時点で「まあブラジルだから」と納得しちゃいました。

注)LO は Local organizer   OC は Organization Comittee

 

CoSpaceRescueは、競技を実施するPCの性能に左右されないようになると、良いのですがねぇ。

競技として熟成されるのを期待してます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笠取山へ

2014-11-03 | ブログ

本日は・・・Yと一緒に、多摩川の源頭に行ってきました。

Yは初めてですが、私は2回目です。

朝の5時半に家を出て、登山口についたのは8時半・・・やっぱり3時間くらいかかります。その間、Yは助手席で気持ちよさそうに寝てました。

本日は、ただ源頭に行くだけではなく、笠取山に登ってみようと考えていました。

さて、前と同じ道をどんどんと登って行って、笠取山の登山道を下から見てみると・・・

なんか、山頂がすぐそこに見えて、大したことはなさそうに思えます。

はい、登ってみると・・・そう思ったのが全くの間違いだったことに気が付きます。

怖くて立ち上がれないような急坂を登っていきます。

もう、何度死ぬかと思いました。

やっとの思いで笠取山の山頂に着くと、そこは素晴らしいパノラマでした。

今日の富士山は、ちょっと雲がかかっていました。

でも、今登ってきた道を降りるの無理、ということでその先の道から降りました。

そして、多摩川の源頭を見て・・・

多摩川の最初の流れを確認しに行きました・・・

この大きな岩の下から湧いている水が、多摩川の最初の流れなんだそうです。

写真じゃよくわからないのですが・・・

水が、めっちゃ冷たい!!

 

ということで、最初の多摩川を堪能してきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノード大会へエントリーしました

2014-11-02 | RoboCup2015

2015年度のノード大会のエントリーが開始されています。

今回は、締切が11月9日ということで・・・あと一週間しかありません。

(茨城ノードは、まだエントリー開始していませんが・・・大丈夫なのでしょうかねぇ!?)

とりあえず、「花鳥風月」もエントリーしました。

少なくとも関東ブロック大会までは2014年ルールなので、チームメンバー達はやる気満々です。

(いや、正しく書くと、何もしない気満々です 苦笑)

 

いつも通り、正会員の登録、メンバーのジュニア会員登録をしてから、東東京ノード大会へのエントリーをしました。

まあ、いつも通りですね。

登録をすると、すぐに「受けつけました」の自動返送メールが到着しますので、間違いがないことを確認します。

 

レスキュー競技でいうと・・・レスキューB と CoSpaceRescue は、(チーム数が少なければ)そのまま関東ブロック大会に参加できるのですが・・・何チームがエントリーするか楽しみです。

レスキューBと、(特に)CoSpaceRescue はマイナーな競技なので、沢山のチームが参加することを期待してます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旦那が何を言っているかわからない件

2014-11-02 | ブログ

今期のアニメは、面白いのが揃っていて、毎日「こなす」のが大変です。

で、一番のお気に入りがこれ

旦那が何を言っているかわからない件

特に好きなのが、エンディングの歌

 

いいかげんにしてほしいけどあなた

君といるとなんか楽しい

ふたりでいるととても嬉しい

なんだかんだ今が幸せ

 

なんだかんだ今が幸せです(笑)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次回はジャパンオープン!?

2014-11-01 | RoboCup2015

ジュニアジャパンのHPを確認すると、今後の大会予定には

ロボカップジュニアジャパンオープン2015尼崎大会
2015/3/26 準備
2015/3/27-28 競技

と掲載されています。

ということは、「日本大会」ではなくて「ジャパンオープン」ということですね。

 

日本大会はクローズド、ジャパンオープンは(名前のとおり)オープンな大会です。

オープンといっても誰でもが参加できる訳ではなく、(日本国内のチームは)ブロックからの推薦(普通はブロック大会の上位チーム)が必要です。

じゃあ、誰に対してオープンか、と言うと外国のチームなんですね。

確かに、過去のジャパンオープンでは、海外からのチームも参加してましたが・・・

ちゃんと募集しているのか・・・とっても疑問です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする