Re: The history of "M&Y"

Team "M&Y" and "花鳥風月"
the soliloquy of the father
毎日更新!

世界大会の事前講習会

2016-05-02 | RoboCup2016

ジュニア・ジャパンのHPの内容が変わらないなぁ・・・

ジャパンオープンの成績も相変わらず準備中だし、実施された総会や理事会の情報もアップされていません。

やっぱり、全てが闇の中の秘密結社なの・・・

と思っていたのですが・・・

国際委員会のブログに新しい情報が掲載されていました。

 

ロボカップ2016世界大会参加チーム関係者への便宜供与の発行について

ロボカップ2016世界大会事前講習会について

の2つです。

便宜供与書は興味ありませんが・・・今年の事前講習会はどんなものなのか見てみました。

 

 

今年は、事前講習会を大阪と東京の2か所で実施するようです。

スケジュールを見ると、10:00に開始して16:00解散ということで、結構なボリュームですね。

英会話はともかく、午前中に1時間ある「ロボカップ概論2016 〜ロボカップジュニアのこれまでとこれから〜」というのは、世界大会の参加チームだけでなく、全国のチームに見せて良い内容だと思うのですが・・・こういうコンテンツを公開してくれないのですかねぇ。

 

後は、英会話が午前1時間、午後に1時間の合計時間あります。

私は、英語はダメですが・・・ダメなりに会話する努力をしていることが伝わると、自然と相手もレベルを合わせてくれるので、なんとか意思のやりとりができます。(苦笑)

で・・・日本から世界大会に推薦するチームには、「英語でインタビューを受けることができること。それが無理なら、英語でインタビューを受ける意思があること」というのを是非追加して欲しいです。

某世界大会で、レスキューのボランティアをしていたら「日本チームのインタビューをするから通訳をやってくれ」と頼まれて、しぶしぶやったことがあります。そのチームのキャプテンは、全く英語で喋る意思がありませんでした。私はキャプテンに「簡単な会話で良いから英語で話せないの?」と質問したら「僕まだ英語話せないから・・・」だって。

少しでも、自分で話す努力をすれば良いのに、そのチームは全く英語で話す気がありませんでした。(日本人って、カッコ悪いところを見せるくらいなら、しない・・・に、なるんだよな)

いや、もう、こんなチームを国際大会に推薦するなよ、ジュニアジャパン(倒置法です)

スタッフに日本人が居るからって、勝手に通訳にするなよ・・・

 

だから・・・個人的には国際大会に参加できる最低年齢を14歳にするのに、賛成です。

(繰り返しになりますが)インタビューを自分達(チームメンバー)で受け答えできるようになって欲しいです。少なくとも、最初から「通訳して」じゃダメでしょう。

最低限、自分達のチームの紹介やロボットの説明は、事前に練習すればできるでしょう。

受け答えで・・・どうしても判らないところだけ「今のは、判りませんでした。何て言っているの?」と質問するのであれば・・・気持ち良く助けてあげられるのになぁ。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« CoSpace Rescue 2016 4.8 Pen... | トップ | CoSpace Rescue 2016 4.9 Int... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
事前講習会 (KK)
2016-05-11 12:24:21
こんにちは!いつも拝見しています♪
大阪へは3チーム参加してました。
講習会では英会話に一番時間を割いてくださり、しかも、インタビューを想定した実践的なものでした。メンバーも、インタビューでの具体的なイメージをつかむことができたようでありがたかったです。このあと、しっかり準備していきますので、どうかよろしくお願いします。
返信する
全部英語 (M&Y父)
2016-05-11 21:16:10
KK様 こんにちは
チームのメンターの方でしょうか?
私の駄文に反応してくださってありがとうございます。
世界大会では、ルールの説明や競技の進め方など、説明がすべて英語です。質問や交渉なども子供たち自身で運営者にする必要がある・・・という説明が、おそらくありましたよね。本文にも書きましたが、「ダメなりに会話する努力をしていることが伝わると、自然と相手もレベルを合わせてくれるので、なんとか通じます」です!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

RoboCup2016」カテゴリの最新記事