Re: The history of "M&Y"

Team "M&Y" and "花鳥風月"
the soliloquy of the father
毎日更新!

ベータマックスはなくなるの?  その2

2014-10-18 | NXTねた

え~と、「なくなるの」シリーズの第2弾です。

ネットをさまよっていたら・・・

 

株式会社ラーニングシステム

 

レゴ社より、教育用レゴマインドストームNXT基本セット及びNXT関連製品の
販売およびサポートを2015年12月末で終了することが発表されました。

ということです。

2015年は LEGO MINDSTORMS の発売から17年なんだそうです。

(そんな昔からあったんだ)

NXTは、2006年の発売だと思うので、まあ、10年弱ですね。

 

M&Y」が初めてロボカップに参加した2007年は、RCXしか持っていませんでした。(しかも、センサーのいくつかを杉並区立科学館から借りていたという状態・・・)

しかし、世間には、すでにNXTのロボットで参加しているチームがありました。

しかも、当時めっちゃ高かったNXTを2個も搭載しているロボットがあり・・・どこの世界にもお金持ちが居るんだなぁ、と驚きました。(笑)

M&Y」は、参加当初はRCXでしたが、いつのまにか「NXT」になり・・・

世界チャンピオンにもなったので、NXTには、ひときわ愛着があります。

時代遅れになっても・・・壊れるまで使ってやろうと思います。

 

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベータマックスはなくなるの... | トップ | 2015年の世界大会の日程 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (robotics X)
2014-10-18 20:06:42
こちらも同じく、引退までNXTでいこうと思っています笑
返信する
こんにちは (M&Y父)
2014-10-19 06:06:19
robotics X様 
NXTは、まだまだ使えますよね(笑)
発売中止記念に赤いNXTとか出ませんかね。(3倍速いとか・・・)
そういえば、EV3が出て少し経ちますが、まだロボカップレスキューの競技では見たことがありません。
まだ、皆さんつかいこなして無いということでしょうか!?
返信する
Unknown (robotics X)
2014-10-19 17:02:48
赤いNXT、欲しいですね(笑)

一応すでにEV3でレスキューをしているチームはたくさん見ましたよ。(全国でも世界でも)

しかし、なんかEV3自体NXTよりごっつくなっているのでシンプルで小さいロボットはありませんでした...
返信する
レスキューBでは未だ (M&Y父)
2014-10-19 17:28:52
robotics X様 こんにちは
レスキューAには、すでにEV3ロボットがあるんですね。
レスキューBでは、まだ見たことありません。
というか、レスキューBではLEGOロボット自体が少なくなって来ています・・・
返信する
Arduinoのシールド (はなちゃん)
2014-10-30 13:16:51
こんなのが出ましたね。
NXShield-Dx for Arduino Duemilanove or Uno (Extensible model)
http://www.mindsensors.com/index.php?module=pagemaster&PAGE_user_op=view_page&PAGE_id=185
$89.95とけっこうなお値段ですが、インテリジェントブロックEV3よりはだいぶ安いですね。
返信する
古いのはあります (M&Y父)
2014-10-30 18:32:43
はなちゃん様 こんにちは
これも、結局はセンサーポートが4つしか無いんですよね。とはいえ、これを使うのであれば、わざわざNXTやEV3のセンサーは使わないですよね。
実は、このシリーズの2~3世代古いのは持っています。
研究用に、せっかく買ったのに、お蔵入りしています。
なかなか面白いと思うのですが・・・
返信する
使い方 (はなちゃん)
2014-10-30 22:36:25
LegoのエンコーダーつきのサーボモーターとLego用の便利なセンサーは利用して、その他はI2C接続のセンサーを使用するパターンを想定していました。

BrickPiだと4モーター、5センサーみたいです。
http://www.dexterindustries.com/site/?product=brickpi-starter-bundle-for-raspberry-pi-and-lego-mindstorms
返信する
使い方 (M&Y父)
2014-10-31 21:31:26
はなちゃん様 こんにちは
確かに LEGO MINDSTORMS のサーボモーターは回転数の読み取りや制御ができて高機能なのですが、大きくて変な形なのが困りものです。
で、Arduinoをメインのコントローラにした場合は、LEGO用のセンサーは必要でしょうか?
もし、当方がArduinoをメインコントローラにしたら、サーボモーターだけLEGO用を使って、センサーは普通の(部品屋で売っている)センサーを使うと思います。 LEGO用のセンサーはでかいから・・・
まあ、当チームはLEGO以外ではやらないでしょうけど。
返信する
使い方 (はなちゃん)
2014-11-01 23:26:51
LEGO用のセンサーが必要か?というと繋げば使えるので小学生にはトラブルシュート箇所が減るのでいいです。
スキルが上がっていけば普通のセンサーのほうが小さくて良いです。

NXTCam-v4は面白そうなので機会があれば使ってみたいですね。
返信する
小さなセンサー (M&Y父)
2014-11-02 06:32:57
はなちゃん様 こんにちは
確かにLEGOのセンサーは、部品としての信頼性が高いですよね。(確実に動作するという意味で)
ただ、特にNXT用のセンサーはでかいので、当方のチームでは使ったことすらありません。相変わらずRCX用の光センサーやタッチセンサーを使っています。NXT用(EV3用も!?)に小さなセンサーを売り出したら売れると思うのですがねぇ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

NXTねた」カテゴリの最新記事