小諸 布引便り

信州の大自然に囲まれて、風を感じ、枝を眺めて、徒然に、社会戯評する日帰り温泉の湯治客です。愛犬の介護が終了しました。

ハッキング被害体験をする

2012年01月05日 | 社会戯評
余り、セキューリティーが、良くないので、これまで、SNSやフェースブックは、使用していなかったが、やむを得ぬ事情から、フェースブックに参加したところ、或る日、突然、ADSLの受信が、やたら、遅くなり、どういう訳か、大容量の通信が、受信中である旨の表示がなされた。又、年末、年始の動画入りのクリスマス・カードか、年賀状かと勝手に、想像していたが、何時までたっても、改善しない。ダイアル・アップから変更した格安のADSLサービスだから、基地局から、かなり離れているために、これまでも、ダウンロードのスピードが、東京に較べて、著しく遅いのは分かっていたが、どうも、様子が変である。そこで、管理事務所の光で、受信してみると、無題で、しかも、メール・アドレスの表示のない、無記名の空メールが、意味不明のアルファベットの羅列で、10MBの容量で、送りつけられてきた。しかも、5分おきにである。(受けた時点では、何も書かれていないから、1KB だった。)詳しく、末尾の方を見るとフェースブックのWEBアドレスやCA ZIP Codeの文字が、確認出来る。どうやら、フェースブックの登録時点でのメール・アドレスとパスワードが、何者かによって、非合法的に、漏洩されたようである。むろん、違法行為の報告と同時に、パスワードも変更した結果、この症状は、納まったが、ウィルス・スキャンや、プロバイダーの事前ウィルス・スキャン、更には、拒否メールや迷惑メール設定を、巧妙に、かいくぐって、こうしたハッキングの被害を受けるとは、夢想だにしていなかった。むろん、新聞などでは、熟知していたが、ネット・バンキングのパスワードの漏洩とか、便利さの裏で、全く、危ういものである。余計なことかも知れないが、皆様も、今一度、再確認されては、如何でしょうか?これが、標的型のマルウェーアだったらと思うとゾッとする。被害者が、知らぬ間に、加害者に、転化されてしまう。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。