晴遊雨読・暢呑夢酔の戯れごと

絶景かな!!浅間山、空気と水の美味しい町で余命人生エンジョイ中

風もなく 枯れ草炎は 空に立ち

2012-11-25 21:06:02 | Weblog

風もなく 枯れ草炎は 空に立ち

24年11月25日{日}高気圧張り出し、晴れの秋空で暖かく。 朝はー2度

おはようさん!南天・白雲・化粧山

 

 

 昨日は寒い風の吹く、日陰の車庫の片づけで風邪を引いたのか?

夜半は咳に苦しめられた。風呂に入って寝床で、内田の小説を読みながらバタンキュウで寝たので、24時すぐにあった弱い地震は気がつかなかった。

 今朝は寒さと疲れで起床するのがつらい。でも7時30分には起きて新聞を取りに行く。

 斜面は、30歳で亡くなった松本の須藤さんの、康花美術館の、記事である。

人間の苦悩や業、生と死の葛藤などをテーマ二追求した作品が展示されているとか。 一度鑑賞に行きたいものだ。

刈った向日葵、コスモスかき集め

 

 朝の寒さがウソのように、風もなくゴルフ日和となる。

しばらく座椅子で本を読んでいたが、重い腰を上げ咳をしながらであるが、刈り取ってある枯れ草を集めて燃す作業に着手する。

 これをしないと畑に耕運機が入らないし、植木の剪定が出来ないというのだ。

 まずは深い穴が掘ってある場所で燃す。

3番目にも火を点けて

 

4番目はコスモスばかり

 

白煙もうもうと立ち

 

 3時間ばかりで庭の半分がきれいになるが、ここまでが限界である。

息が切れて苦しくてたまらないのだ。また明日からは天気が良くないようであるが、早い時期に燃やしてしまいたい。

夕方にはこんなに雪溶けて

 

 浅間山は中と外でと温められたのか、夕方にはもうこんなに溶け始めている。

16時早くも昇る12夜月

 

 こんな景観が見たくて、東の空を眺めていると、16時にはこんなに高く昇っている。

走る飛行機雲は南の空

 

 南の空には見る見る長くなっていく、飛行機雲が走っていく。

樹間から沈む秋の夕陽

 

 見ている間にスピードを上げて沈み行く秋の夕陽。

雲がないので樹の間から沈む夕陽をしばし眺める。

 日没とともに、気温がぐんぐんと下がっていく。

リコーカップハイ・ボミが優勝す

 

 女子は最後の試合である。横峯は8年目は優勝できづに終わる。

韓国のイ・ボミが安定したプレーで、-13で優勝する。

カシオワールドは黄がー19で初優勝

 

 こちらも韓国20歳の黄が、18番ホールを2オン1パットのイーグルで、堂々と初優勝を飾る。

 藤田は9位で、賞金王は最終戦に持ち越される。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿