晴遊雨読・暢呑夢酔の戯れごと

絶景かな!!浅間山、空気と水の美味しい町で余命人生エンジョイ中

蒔いた種 芽をば出せよと 水を撒き

2009-05-02 19:36:23 | Weblog
蒔いた種 芽をば出せよと 水を撒き

 21年5月2日(土)晴れも皐月の青空でなく、春霞み。  9度

 上房池の主?鯉かブラックバスか?
 


 今朝も4時半頃から、目覚まし雉が盛んに鳴く。でも起きるにはまだ早過ぎる。
昨夜大公望Sちゃんのブログへの書き込みを読んだせいか、上房池の主?である魚の夢を見る。池の真ん中を泳いでいるので、万が一にも釣られることはないと思うが、写した写真をもう一度再現してみる。
 明日の釣り大会に誘われるが、残念ながらゴルフでいけない。


 蒔いた野菜の数々
 


 歯医者の予約があるのだが、キャンセルしての畑仕事への専念をする。
ベンリナ?大根、ほうれん草、ジャガイモなどを蒔き、周りの草をむしる。

 出てきた青蛙は被害者か?
 

 草をむしっていると青蛙や毛虫、幼虫などが出てくる。まだ春眠の時期なのに被害者みたいなものか?ご勘弁を!

 ヒメオドリコソウらしからぬ花
 

 畑の回りに群生しているヒメオドリコソウ。この花の名前は素晴らしいのだが,咲く姿はそれらしからぬように思えるのだが・・・いかがでしょうか?

 まだ咲き誇る大山桜
 

 隣の薮に咲く大山桜、満開であり風に乗り花びらが舞ってくる。
その彼方には春霞みの浅間山が見える。

 噴煙高く北に流れる
 

 霞んでいる浅間山に噴煙がたなびき、珍しく北に煙が流れている。
その煙が雲になって浮かんでいる風景は絶景である。

 これがブタクサだ!!
 

 家を作った時にはカヤが繁茂していた。それをやっと退治したら今度は外来種である「ブタクサ」が繁茂し始めている。
 抜くには根が深く抜きずらいし、刈ると数倍になって繁茂するので始末が悪い。
この2~3年で急激に、我が物顔でいる。花粉症の原因にもなる悪役である。
 メキシコ発の「ブタインフルエンザ」で、世界中が混乱しているがこちらは「ブタクサ」との戦いをしている有様である。

 畑の耕運に泥だらけ
 

 大型機械で昨年の暮れにやってもらう時間は2時間ばかり。
自分の豆トラでやるには、給油4回の6時間ばかりもかかる。
でも自分でやった達成感には、体中が痛むが満足である。
 これでブタクサやつる草、もちぐさが少しは退治できるか。

 益虫の天道虫
 

 いつも家の中に舞い込んで来るのは、点が二つの天道虫だがこれは害虫だと聞いている。
 樹の幹に止まっているのは、点が無数にあるのでアブラムシを捕食する益虫のようだ。カメラの動きで逃げまらるのは神経が細やかである。
 


 疲れと埃になり、早速に風呂に入る。丁度夕陽が沈みゆき、光が窓を明るくしている。
 出るととりあえずのビールで喉を潤し、その後は畑の野菜と山菜のつまりで晩酌と、心地よい至福の時を過ごす。

 寝る前にもう一度風呂に入り、早めに休むことにする。明日はゴルフなので。