今年は、私の採集範囲内の河川でのヒメドロ採集に始まり、結果、当初の目標より5種多い15種を採集した。(県内の記録からみればまだまだ少ない)
本種は、8/11の記事ではまだはっきりしていなかったけれども、とりあえず、今のところアカツヤドロムシということでよさそうだ。
2011,9,1 新潟県
2011,9,1 新潟県 わかりますか?真ん中にいます。 マス目は1mm
よく伏流水がある所と言われるけれど、こればっかりは見てもわからない。
今回の写真のアカツヤ(全部同じ個体)は↓こんな所で採集した。
2011,9,1 新潟県
8月に採集した2個体はこことは違う河川で、どちらかというと、石だけより、草の根際周辺の石の下や根際を少~し
深く撹拌して採集できたように記憶している。
2011,9,1 新潟県 (トリミング)
2011,9,1 新潟県 (トリミング)
8月採集分はだいたい同じ場所。そしてその付近では、アカツヤの体の一部と思われるものがひとつ見つかっているので、
もしかしたら、そこにはいい条件が揃っているのかもしれない。
本種採集日以前に、この個所は全く調査していないので何とも言えないけれど、7月末の大きな水害の影響が少なからず
あるのでは・・・なんて、わからないながらも思っています。
本種は、8/11の記事ではまだはっきりしていなかったけれども、とりあえず、今のところアカツヤドロムシということでよさそうだ。
2011,9,1 新潟県
2011,9,1 新潟県 わかりますか?真ん中にいます。 マス目は1mm
よく伏流水がある所と言われるけれど、こればっかりは見てもわからない。
今回の写真のアカツヤ(全部同じ個体)は↓こんな所で採集した。
2011,9,1 新潟県
8月に採集した2個体はこことは違う河川で、どちらかというと、石だけより、草の根際周辺の石の下や根際を少~し
深く撹拌して採集できたように記憶している。
2011,9,1 新潟県 (トリミング)
2011,9,1 新潟県 (トリミング)
8月採集分はだいたい同じ場所。そしてその付近では、アカツヤの体の一部と思われるものがひとつ見つかっているので、
もしかしたら、そこにはいい条件が揃っているのかもしれない。
本種採集日以前に、この個所は全く調査していないので何とも言えないけれど、7月末の大きな水害の影響が少なからず
あるのでは・・・なんて、わからないながらも思っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます