私は、9月15日が誕生日です。62歳にもなってしまいました。そして、その日に誕生祝いというわけではないですが、今月の洋楽カラオケを行いました。
歌ったのは、次の29曲です。
悲しき兵士(シルヴィ・バルタン)
いきなりフランス語曲から始めました。セリフの部分は歌と被っているので、無理です。2人ならできます。
愛とは強いもの(マキシン・ナイチンゲール)
何事もスタートに戻ってみることは大事化もしれません。私の郵便局訪問も迷ったら、わかる所まで戻ります。
ハートブレイカー(グランド・ファンク・レイルロード)
キーが高く、長いので早めに歌いました。
マン・イーター(ホール&オーツ)
しばらくぶりに歌いました。
フィーリング(モーリス・アルバート)
日本でもサーカスがカバーしていたと思います。
マネー(ピンク・フロイド)
今回のプログレ曲です。7拍子という、歌いにくい歌です。
スパイ大作戦
歌詞はありません。BGMです。5拍子の曲ということで、聞いてみました。
ゴールド・フィンガー(シャーリー・バッシー)
なかなか気持ちよく歌える曲です。
ベイブ(スティクス)
綺麗な曲ですが、別れの歌ですよね。
ショー・ミー(カバー・ガールズ)
森川由香里さんがカバーした曲です。
スメル・ライク・ティーン・スピリット(ニルヴァーナ)
思いっきり暗く、そして思いっきりシャウトして歌います。
ラヴィング・ユー(ミニー・リパートン)
流行った当時、ミニー・リパートンは5オクターブの声と宣伝していました。残念ながら若くして亡くなりました。
クエスチョンズ67&68(シカゴ)
オリジナル・キーにしないと歌えませんが、かなり高い音でつらいです。
レット・イット・ビー(ビートルズ)
何となく歌いたくなりました。
ステイ・ウィズ・ミー(エイス・ワンダー)
ボーカルのパッツィ・ケンジットは可愛かったです。
ブラック・ドッグ(レッド・ツェッペリン)
名曲だと思います。その迫力のある曲はさすがにレッド・ツェッペリンと思います。
にくい貴方(ナンシー・シナトラ)
These Boots Made For Walkingがなぜ、このタイトルになるのでしょうか。
コメ・プリマ(トニー・ダララ)
イタリア語曲です。
恋心(エンリコ・マシアス)
おじさんソングです。歌っていて気持ち良いです。フランス語のタンゴ曲です。
インナー・ユニバース(オリガ)
しばらくぶりに歌ったら、カラオケのバージョンが変わっていました。ロシア語が入ります。
フエボリット・ゲーム(アレキサンドラ・スタン)
日本の映画の主題歌だった曲です。
ボーン・トウ・ビー・マイ・ベイビー(ボン・ジョビ)
ボン・ジョビはときどき歌いますが、この曲は久しぶりです。
オール・ザット・シー・ウォンツ(エース・オブ・ベース)
レゲエ曲だと思います。ノルと歌いやすい曲です。
安息の日々(ユーライア・ヒープ)
この曲が配信されるまで、ユーライア・ヒープはDAMさんで1曲しか配信がありませんでした。やっと2曲。
デイ・アフター・デイ(バッド・フィンガー)
この曲が流行っていたころは、私はあまり好きな曲ではなかったですが、ときどき歌っています。
サンタ・マリア(ニュートン・ファミリー)
日本語的な発音で、「サンタ・マリアー」と歌えば、正しい発音のスペイン語になるようです。
プライス・タグ(ジェシー・J)
最近、覚えた曲です。でも、10年前くらいのヒット曲です。
史上最大の作戦(ミッチー・ミラー合唱団)
ノルマンディ大作戦を描いた映画の主題歌です。
ストレンジ・ウーマン(ディープ・パープル)
誕生日なので、私の大好きだったディープ・パープルで締めとしました。
トップの写真は、カラオケとも洋楽とも関係の無い、福井鉄道福武線のベル前駅の駅名表示です。駅前のショッピング・センターが「ショッピング・シティベル」なので、南花堂駅からこの名前に変わったそうです。