しなしなの記録

 しなしなの趣味の記録です。洋楽カラオケ、郵便局訪問、川、猫など

札幌の創成川公園のライラックは多くが終わりです。しかし、遅咲きのものが、今、満開となっています

2020-06-10 20:08:24 | Weblog

 5月から、私を楽しませてくれた、創成川公園のライラック。私は、3日に1回、在宅勤務が有りますので、毎日ではないですが、咲き誇るライラックの中を散策していました。しかし、多くが終焉を迎えました。

 

 


 中には、花が全く無く、葉だけのものも有ります。しかし、遅咲きの種類が有ります。それらのライラックは今が満開で、盛りです。

 トップの写真のチョウセンハシドイの「ミスキム」です。
 下の写真のウィローサエライラックの「メヌエット」です。

 

 同じくウィローサエライラックの「ミスカナダ」です。

 

 そして、「ウスゲシナハシドイ」です。

 


 みんな、見事です。そして、甘い香りを放っています。創成川公園には、30種類のライラックが植えられているそうです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 札幌の街を東西に分ける創成... | トップ | 猫との出会い その156 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事