7月13日(月)は、栃木県宇都宮市の2回目の郵便局訪問でした。2009年以来ですので、6年ぶりの訪問です。
訪問したのは、次の15局です。
宇都宮さつき団地内、宇都宮末広、雀宮駅前、宇都宮兵庫塚、宇都宮南、宇都宮上横田簡易、宇都宮屋板、宇都宮下栗、宇都宮簗瀬、宇都宮宿郷、宇都宮東、宇都宮大学内、宇都宮岡台、宇都宮泉が丘、宇都宮今泉東
予定より5局も少ない訪問でした。理由は暑さです。この日の宇都宮は35℃を超える猛暑日でした。生まれ初めて、猛暑日の中の郵便局訪問となりました。辛かったです。特に午後からは、20分歩いたら、休憩しないと歩けませんでした。保育園で水を浴びる園児達がうらやましかったです。
トップの写真は、6447局目となった、宇都宮岡台郵便局です。
雀宮で、「湯房すずめ」を見つけました。
「何だ?」と思いましたが、入口に入浴料4000円と書かれており、ソープランドでした。調べたところ(調べなくてよい)、かなり老舗のようです。でも、住宅地の中にこういう店舗があるのも珍しいと思います。
「クセストパー?お茶カラー?何だ?」と思ったのが下の店です。
美容室らしいとは思いました。こちらも調べたところ、「クセストパー」は縮毛矯正、「お茶カラー」はお茶のカラートリートメントでした。
私の以前の職場は、私と2名の若い女性でした。彼女達の会話で、美容と芸能界の話は全く、理解できませんでした。私の最も関心のない分野です。
背の高いひまわりが公園に咲いていました。2階の窓にまで、背が伸びています。
やけにヘリコプターが飛ぶ街だなと思いました。
この飛行場が現れ、理由が分かりました。
富士重工業㈱の宇都宮製作所が有り、戦闘ヘリコプター等をライセンス生産しています。そして、ここは、陸上自衛隊の北宇都宮駐屯地であり、航空学校もあるようです。
大谷石は、宇都宮市で産出される石材です。軽くて、加工が楽なので、様々な用途に用いられます。家も塀も大谷石というお宅が有りました。
この大谷石、欠点は風化しやすいことです。
中野酢造店が有りました。㈲中野嘉兵衛商店です。
北関東唯一の酢造店だそうです。創業は1781年(天明元年)です。現在は12代目の嘉兵衛さんが当主だそうです。
もろみ酢が有名だそうです。3年以上寝かせた酒粕を3ヶ月間、発酵させ、さらに3ヶ月熟成させたものだそうです。「宇都宮みんみん 餃子に良く合う酢」も造っています。餃子の街、宇都宮を支えているのでしょう。
「ヘェー、宇都宮にもポプラ並木が有るんだ。」と思ったのが、下の写真です。
なかなか立派な並木になっていました。私の住む札幌市にも多くのポプラ並木が有ります。一番有名なのは北海道大学にあるものです。