モタ爺の 山・旅 大好き Orange days

山歩きを始めて60年余。山と旅行の記録ブログです

イワウチワがいっぱい! 小津権現山

2017-04-25 09:36:57 | 文化・歴史

イワウチワがいっぱい! 
いよいよ春山です。
この日が山開きだった揖斐川町の小津権現山(1,158m)へ行ってきました。
加賀の白山と能郷白山を間近に、遠くには北アルプスも望めるいい山でした。

よろしければ山行記 《小津権現山》 をご覧ください。

(1)揖斐川堤防道路から見た小津権現山   中央の一番高い山

 

(2)イワウチワ   登山道沿いにのあちこちに群生して咲いています

 

(3)イワウチワ   色白のイワウチワもあります

 

(4)青空に映えるタムシバ

 

(5)キランソウ(金瘡小草)

 

(6)大権現白山神社が祀られた山頂

 

(7)加賀の白山と能郷白山のツーショット

 

(8)北側の大展望



コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美濃の里山、矢坪ヶ岳と面平山

2017-04-15 21:19:11 | 山歩き・登山

前回が雪山だったので、次は花の山へ行きたいと思っていました。

しかし、予定している山が花期には少し早かったので、健康・脚力維持目的の山へ行ってきました。
美濃の里山、矢坪ヶ岳(873m)と面平山(おもてびらやま・528m)です。特に矢坪ヶ岳が急登の山だったため、久しぶりに筋肉痛が残りました。

眺望は両山とも今ひとつでしたが、板取川沿いの桜が満開だったので、お花見登山みたいでした。
詳しくは次をご覧ください。

  《今淵ヶ岳山行記》   《面平山山行記》


(1)板取川から見た矢坪ヶ岳


(2)矢坪ヶ岳中腹からの展望

中央左の山は誕生山、右の山は天王山です


(3)板取川の堤防に咲く満開の桜。背後の山が面平山


(4)山中に咲くヤマツツジ


(5)面平山の山頂

 

(6)面平山山頂からの眺望    大展望とはいきませんでした

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福寿草満開・鍋尻山

2017-04-07 09:45:59 | 山歩き・登山

実は、高室山へ登ったあともう一山 鍋尻山(838m)へも行ってきました。福寿草が咲いていると聞いたからです。 鍋尻山の登山口まで約15km、車1台がやっと通れるような道でした。途中で関西電力の対向車に遭遇。倒木の太枝を伐ったり、倒木自体を仁べえさんが身体を張って山側に押しつけ、何とかすれ違うことができました。 運転してくれたよっちゃんさんも神経を使ったと思います。 おかげさまで満開の福寿草を楽しんでくることができました。

詳しくは《鍋尻山山行記》をご覧ください。

(1)高室山から見た鍋尻山

 

 (2)福寿草満開

 

(3)艶やかな黄金色の花

 

(4)福寿草群落   背後の山は高室山

 

(5)鍋尻山山頂で三角点タッチ

 

(6)鍋尻山から見る高室山


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

360度展望の山・髙室山

2017-04-06 17:20:50 | 山歩き・登山

鈴鹿北部の髙室山(818m・滋賀県多賀町)へ行ってきました。
もう雪はないと思っていたのですが、谷間には残雪がありました。
そのため50~60cmの雪を踏み抜き、アリ地獄を抜け出すのに悪戦苦闘。
それでも看板に偽りない大展望を楽しませてもらいました。
詳しくは 髙室山山行記をご覧ください。

(1)登山口駐車場にある歓迎看板

 

(2)谷間の雪だまりでズボズボと足を踏み抜きます   蟻地獄に落ちたみたい

 

(3)髙室山山頂へあとひと登り

 

(4)髙室山山頂から見る霊仙山と伊吹山   

  中央の霊仙山の左肩奥に伊吹山が白く見えます。

  髙室山山頂はオブジェといわれていますが、私には不燃ゴミに見えますけどねえ。

 

(5)東から南への眺望   鈴鹿の山々を一望。看板に偽りない大展望です

 

(6)髙室山山頂東斜面   真っ白な雪と青空のコントラストが鮮明

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする