モタ爺の 山・旅 大好き Orange days

山歩きを始めて60年余。山と旅行の記録ブログです

鈴鹿のイブネで出会った花 その2

2015-04-29 20:31:27 | 山歩き・登山
鈴鹿のイブネ・クラシで出会った花のその2です。

写真
(1)キランソウ

(2)ショウジョウバカマ
   今回出会ったショウジョウバカマ
   の色はちょっとさえませんでした

(3)シロモジ
   地味な花ですね

(4)タムシバ
   時期が少し遅かったようです

(5)ミヤマカタバミ

鈴鹿のイブネで出会った花 その2の画像

鈴鹿のイブネで出会った花 その2の画像

鈴鹿のイブネで出会った花 その2の画像

鈴鹿のイブネで出会った花 その2の画像

鈴鹿のイブネで出会った花 その2の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴鹿の奥座敷に咲く春の花

2015-04-28 13:46:28 | 山歩き・登山
先日、鈴鹿の奥座敷、イブネとクラシへ行ってきました。
朝明渓谷から伊勢谷、上水晶谷を経て神崎川を遡行します。
杉峠まで登ってイブネ(1,160m)、クラシ(1,145m)まで行く間に春の花が咲き始めていました。

本格的な花の時期はこれからですが、出会った可憐な花たちを紹介します。

写真
(1)オオカメノキ

(2)ネコノメソウ

(3)ハルリンドウ

(4)イワウチワ

(5)エイレンソウ

鈴鹿の奥座敷に咲く春の花の画像

鈴鹿の奥座敷に咲く春の花の画像

鈴鹿の奥座敷に咲く春の花の画像

鈴鹿の奥座敷に咲く春の花の画像

鈴鹿の奥座敷に咲く春の花の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴鹿の奥の院 イブネとクラシへ(2)

2015-04-27 21:15:01 | 山歩き・登山
イブネの山頂部はだだっ広い台地状になっていました。
そのためかどうかわかりませんが、山頂を示す標識が何カ所にも設置されていました。
一番高いところがどこかよくわからないのです。

よろしければイブネ・クラシ山行記をご覧ください。

写真
(1)イブネ山頂
   他に置いてあった山標2枚を
   集めて撮影しました。
   奥の山は国見岳、御在所岳と
   鎌ヶ岳(右)です

(2)イブネ北端
   すぐ奥に見える山がクラシの山頂

(3)クラシへ向かう
   左端がチョウシ
   中央部が銚子ヶ口への稜線
   右端がクラシ
   奥に見える山は鈴鹿北部の御池岳
   など

(4)クラシ登頂記念写真

(5)クラシからイブネに戻る道は
   庭園のようなところもある

鈴鹿の奥の院 イブネとクラシへ(2)の画像

鈴鹿の奥の院 イブネとクラシへ(2)の画像

鈴鹿の奥の院 イブネとクラシへ(2)の画像

鈴鹿の奥の院 イブネとクラシへ(2)の画像

鈴鹿の奥の院 イブネとクラシへ(2)の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴鹿の奥の院 イブネとクラシへ(1)

2015-04-27 21:12:47 | 山歩き・登山
以前からぜひ訪ねてみたいと思っていたイブネ(1,160m)・クラシ(1,145m)。
単独行ではなかなか行きにくい鈴鹿の奥の院ですが、鈴鹿を知り尽くした山友のよっちゃんさんの案内で行ってくることができました。
神崎川(愛知川)をさかのぼる滋賀県側の山域が鈴鹿主脈の雰囲気と大きく違うことを実感しました。
鈴鹿の山は花崗岩質でザレた砂礫の登山道が多いのに対してイブネ・クラシ方面の山は苔とまばらな雑木の山。庭園を思わせる穏やかな表情の山域です。

朝明渓谷からイブネ・クラシを往復する行程は17.5kmと長く、正味歩行時間は8時間20分。歩数は34,000歩でしたが、7人のメンバーで楽しく歩いてくることができました。
よろしければイブネ・クラシ山行記をご覧ください。

写真
(1)清らかな神崎川の流れ
   コクイ谷出合からこの神崎川を
   さかのぼります

(2)杉峠から見た国見岳と御在所岳

(3)杉峠からの登り

(4)タイジョウとイブネへの分岐
   このワンちゃん「マー君」はこれ
   までもあちこちの山へ登っています
   イブネは2回目だそうで、先頭に
   立って案内してくれました

(5)雨乞岳を振り返る
   谷筋にまだ残雪が見えます

鈴鹿の奥の院 イブネとクラシへ(1)の画像

鈴鹿の奥の院 イブネとクラシへ(1)の画像

鈴鹿の奥の院 イブネとクラシへ(1)の画像

鈴鹿の奥の院 イブネとクラシへ(1)の画像

鈴鹿の奥の院 イブネとクラシへ(1)の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見はるかす春山・学能堂山へ(2)

2015-04-20 11:37:12 | 山歩き・登山
学能堂山の続きです。

この山の良さは何といっても山頂からの眺望です。
布引山地、台高山地、室生火山群などの山々が一望にできる山頂です。

よろしければ、学能堂山・白土山 山行記をご覧ください。

写真
(1)南側に見る三峰山(みうねやま)

(2)西側の山々
   通ってきた白土山が眼下に、
   遠くに見える高見山は関西のマッタ
   ーホルンと呼ばれる日本200名山
   の一つです。

(3)北西の山
   室生火山群の山々です。
   倶留尊山(くろそやま)も日本200
   名山。

(4)すぐ北にそびえる山々 
   大洞山と尼ヶ岳。
   麓の集落はサクラで有名な三多気
   です。
   帰りに寄りましたが落花盛んでした。

(5)ヒトリシズカ
   登山道わきにヒトリシズカが群がって
   咲いていました。
   

見はるかす春山・学能堂山へ(2)の画像

見はるかす春山・学能堂山へ(2)の画像

見はるかす春山・学能堂山へ(2)の画像

見はるかす春山・学能堂山へ(2)の画像

見はるかす春山・学能堂山へ(2)の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする