モタ爺の 山・旅 大好き Orange days

山歩きを始めて60年余。山と旅行の記録ブログです

白山を望む大日ヶ岳へ

2010-09-28 14:46:26 | 山歩き・登山
ひるがの高原から大日ヶ岳(1709m)へ登ってきました。
9月26日の日曜日、夕方には天気が崩れるというので早朝4時に家を出ました。
この作戦が功を奏し、登山口を7時、山頂には10時前に到着したため快晴のもとで白山を見ることができました。
白山はあちこちの山から見ていますが、ここ大日ヶ岳は間近にその姿を望むことができます。
そのほか剣岳、槍が岳、穂高連峰、乗鞍岳など日本の名峰を一望にできる素晴らしい山でした。
ただ、私より5分ほど先に出発した若い男性と女性の2人に聞いたのですが、目の前を子熊が駆け抜けていったそうです。母熊に出くわさなくて幸いでしたが、そのあと熊よけの鈴をしっかり鳴らしながら登りました。
この山は熊に気をつけないといけません。

詳しくは〔大日ヶ岳山行記〕
 http://www.katch.ne.jp/...

写真
(1)ひるがのSAから大日ヶ岳と月を望む
(2)白山
(3)白山と別山(左)
(4)槍ヶ岳と穂高連峰
(5)大日ヶ岳山頂風景

白山を望む大日ヶ岳への画像

白山を望む大日ヶ岳への画像

白山を望む大日ヶ岳への画像

白山を望む大日ヶ岳への画像

白山を望む大日ヶ岳への画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「男滝・女滝」2題

2010-09-17 15:29:46 | ノンカテゴリ
先週南木曽岳(なぎそだけ)へ登った時に2つの「男滝・女滝」を見てきました。

一つは妻籠宿に近い旧中山道沿いにある男滝・女滝です。写真(1)、(2)

もう一つは南木曽岳の登山口近くにある男滝・女滝です。写真(3)、(4)

滝としては旧中山道沿いにある男滝・女滝の方が立派でした。
一方南木曽岳の男滝・女滝の下で顔を洗ってきましたが、こちらは冷たくて気持ちのいい滝水でした。
男滝・女滝というのはあちこちにあるのでしょうね。

「男滝・女滝」2題の画像

「男滝・女滝」2題の画像

「男滝・女滝」2題の画像

「男滝・女滝」2題の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中央アルプス眺望の山・南木曽岳へ

2010-09-13 09:45:45 | 山歩き・登山
例年になく猛暑続きの9月。そのため何となく出そびれていたのですが、思い立って南木曽岳(なぎそだけ 1677m)に登ってきました。
南木曽岳は中山道妻籠宿の東側に位置しています。高速道路を利用すれば意外に近くにある山です。
その登山口手前で林道工事をしていて本来は通行止めだったのですが、お願いしたら快く通してくれました。
「今日は大勢山に入っているよ」と工事のおじさんが言っていた通り駐車場にはすでに10数台の車が止まっていました。
南木曽岳は中央アルプスのほぼ全山を目の前に望む素晴らしい展望の山でした。
それに思ったよりもきつい山だったというのが印象です。距離も短いし短時間で登れるのですが何せ勾配がきつく、木のはしごが連続します。下山道も急な下降が続くので大変です。
ふだん筋肉痛になることはないのですが、今回は少し痛みが残った山でした。

詳しくは山行記→ http://www.katch.ne.jp/...

写真
(1)山頂避難小屋と中央アルプス
(2)中央アルプスのほぼ全山を一望
(3)空木岳、南駒ケ岳など
(4)自然庭園のような山上風景
(5)摩利支天展望台から見た恵那山

中央アルプス眺望の山・南木曽岳への画像

中央アルプス眺望の山・南木曽岳への画像

中央アルプス眺望の山・南木曽岳への画像

中央アルプス眺望の山・南木曽岳への画像

中央アルプス眺望の山・南木曽岳への画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「山下清のすべて」展へ

2010-09-02 15:20:59 | ノンカテゴリ
久しぶりに山下清という名前を聞いた気がします。
「山下清のすべて」展が市内のかわら美術館で開かれていたので観てきました。
ご存じのとおり山下清は放浪の天才画家といわれる人です。
繊細な貼り絵を主体に描き、特に「花火」の絵が私の印象に強く残っていました。
今回も「長岡の花火」の貼り絵が出展されていましたが、実に繊細に描かれたもので、改めて感心してしまいました。
また海外旅行が一般化しない昭和30年代後半にヨーロッパを旅し、その時に描いたエッフェル塔などの水彩画も展示されていました。

時代も平成になり22年。私たちには懐かしさも感じられる昭和の画家山下清に久しぶりに会えたような気がしました。

写真の絵はパンフレットからのものです。
(1)会場
(2)「長岡の花火」(貼り絵)
(3)「エッフェル塔」(水彩画)
(4)「熱田神宮」(ペン画・版画)
(5){自画像」(貼り絵)

「山下清のすべて」展への画像

「山下清のすべて」展への画像

「山下清のすべて」展への画像

「山下清のすべて」展への画像

「山下清のすべて」展への画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする