モタ爺の 山・旅 大好き Orange days

山歩きを始めて60年余。山と旅行の記録ブログです

日本一の農村景観

2009-09-20 13:57:21 | ノンカテゴリ
岐阜県恵那市岩村町にある三森山(みつもりやま・1100m)に登り、日本一だという農村景観を見てきました。
この地域は東から西に少し傾斜しているため、大半が“だんだん田んぼ”になっています。
そのため田園の中に立っていい写真を撮るのは難しそうです。そのため、展望所が設けられているようですが、今回残念ながら行く時間がありませんでした。
その代わり三森山山頂近くの眺望地からの俯瞰写真を撮ってきましたのでご覧ください。
平成元年に全国の環境問題を専門に研究している、京都教育大学・木村教授が「農村景観日本一」の称号を与えたものだそうです。
どういう評価基準で日本一としたのかわかりません。ここ岩村の農村もそれなりにいい景観ですが、砺波平野の散居村など他にももっと日本の農村らしいところがあるようにも思いました。

写真は順に、
(1)田園の中から見た稲田
(2)三森山を背景にした稲田
(3)三森山山頂近くの眺望地から俯瞰する農村景観
(4)今が収穫時期のため田んぼがパッチワーク状に見える

日本一の農村景観の画像

日本一の農村景観の画像

日本一の農村景観の画像

日本一の農村景観の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮指路岳・その2

2009-09-05 14:17:50 | 山歩き・登山
山は自然がいっぱいです。
ヒルにかまれ、アブに刺されて災難でしたがこれも自然界のならいです。
山道では、小さなヘビ、カエルなどにも出会いましたし、アケビの実はだいぶ大きくなっていました。

写真は
(1)アケビの実
(2)風で落ちてしまったドングリ
(3)ヒカゲノカズラの花
(4)にっくきヒル

宮指路岳・その2の画像

宮指路岳・その2の画像

宮指路岳・その2の画像

宮指路岳・その2の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴鹿の山・宮指路岳に登る

2009-09-02 17:38:52 | 山歩き・登山
三重の低山歩きの会で、鈴鹿の山「宮指路岳」へ登ってきました。この山は標高が946mということから「くしろだけ」と名付けられたとか。
登山口で降っていた雨もすぐやんで、その後はまずますの天気でした。一行6名、なかなかの山でしたが順調に登りました。
見晴らしがいい東海展望の岩場はあいにくの曇り空でしたが、時折ガスがとれて県境縦走路の崩壊した山並みやアライ谷を望むことができました。
この山は巨岩・奇岩が各所にあるおもしろい山です。東海展望の岩群のほか三体仏岩、頂上から少し北にある馬乗り岩やそこから間近に見える奇形の岩石群などは自然が創り出したオブジェです。
しかし山ヒルには参りました。下山道のカワラコバ谷は湿気が多くヒルがたくさんいるのです。私も含めて何人かが被害者になってしまいました。
「これも献血運動だ」と、ヒル談議も含めて皆でワイワイ、ガヤガヤと実に楽しい山行になりました。

写真は
(1)東海展望の岩
(2)東海展望から見た三体仏岩
(3)三体仏岩
(4)馬乗り岩(中央上右)とその先の奇岩群
(5)巨奇岩

鈴鹿の山・宮指路岳に登るの画像

鈴鹿の山・宮指路岳に登るの画像

鈴鹿の山・宮指路岳に登るの画像

鈴鹿の山・宮指路岳に登るの画像

鈴鹿の山・宮指路岳に登るの画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする