モタ爺の 山・旅 大好き Orange days

山歩きを始めて60年余。山と旅行の記録ブログです

観音山(浜松引佐)へ(2)

2016-01-24 17:37:39 | 山歩き・登山
眺望はそれほど期待していませんでしたが、富士山をすっきりと見ることができました。また、南ア深南部の山々も眺望できてよかったと思います。友人と気兼ねなくおしゃべりしながら、陽だまりハイキングを楽しめた観音山でした。

そして、これも予定していた通りですが、早い時間に下山してきたので昼食を食べに行ってきました。
帰り路にある浜松SAのネオパーサ浜松で私は浜松石松ぎょうざ定食、O君はサクラエビ丼定食です。
浜松ぎょうざは980円でしたがなかなかおいしかったですよ。

よろしければ観音山山行記をご覧ください

写真
(1)今年初の富士山
   山頂近くの富士山展望台
   からすっきり見えました

(2)稜線の道から見た観音山(左)

(3)南ア深南部の山並

(4)南ア深南部の山をズームアップ

(5)ネオパーサ浜松の
  「浜松石松ぎょうざ定食」

観音山(浜松引佐)へ(2)の画像

観音山(浜松引佐)へ(2)の画像

観音山(浜松引佐)へ(2)の画像

観音山(浜松引佐)へ(2)の画像

観音山(浜松引佐)へ(2)の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観音山(浜松引佐)へ(1)

2016-01-24 17:36:43 | 山歩き・登山
正月からずっと暖かだったのが一変し寒くなるし雪も降ってしまいましたね。
古くからの友人・浜松のOさんと1月下旬に浜松市の奥・天竜区にある白倉山(1,027m)へ一緒に行く予定をしていました。
しかし、この寒さでは嫌だなあということで簡単に登ってこられる浜松引佐の観音山へ行くことにしました。
観音山(575m)は麓に県立の観音山少年自然の家という施設が設置され、子どもたちの野外活動や創作活動の場となている山です。
低山なので時間はあまり気にせずゆっくり休憩をとりながら歩いてきました。
単純標高差は340m程度、約6.6kmで歩数は17,000歩の行程でした。

よろしければ観音山山行記をご覧ください

写真
(1)少年自然の家からの眺望
   下のダム湖は「いなさ湖」
   その右上が三岳山で左には
   発電用風車が11機

(2)これが登山口

(3)中腹の星の広場からの眺望
   三岳山と霧山

(4)星の広場から見た富幕山

(5)観音山山頂
   578mと書いてありますが、国土
   地理院の地図では575m。
   どちらが正しいのでしょうか。

観音山(浜松引佐)へ(1)の画像

観音山(浜松引佐)へ(1)の画像

観音山(浜松引佐)へ(1)の画像

観音山(浜松引佐)へ(1)の画像

観音山(浜松引佐)へ(1)の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小牧アルプス(2)

2016-01-13 09:21:14 | 山歩き・登山
各所にイメージで描かれた案内図が設置してあります。
しかし、道が錯綜していて注意が必要。山頂が見つけにくいところもあって、オリエンテーリングのハイキングをしているような感じでした。

小牧アルプス山行記

写真
(1)尾張白山山頂
   白山神社があります

(2)白山からの下山道にある
   展望台

(3)小牧アルプスの全容
   小牧市の市民四季の森公園
   から見たところ

(4)行程図

小牧アルプス(2)の画像

小牧アルプス(2)の画像

小牧アルプス(2)の画像

小牧アルプス(2)の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小牧アルプス(1)

2016-01-13 09:20:17 | 山歩き・登山
小牧アルプスというご当地アルプスがあることを最近知りました。
尾張富士、本宮山、尾張白山という尾張三山と呼ばれる山があります。その尾張白山から東へ延びる峰続きにある山々が小牧アルプスだそうです。
アルプスとはいってもいずれも300mに満たない低山の連なりで、西から東へ尾張白山、西山、本堂ヶ峰、天川山、東天川山、東山、安手奈山です。

1月10日に、山友さんたちを誘って行ってきました。
結果、アルプスといってもメリハリのあるピークは少なく、アップダウンもあまりないので山歩きとしては物足りませんでした。
まあ、山友さんたちと山の話など、おしゃべりを楽しみながら歩いてくることができたのでよしとしたいと思います。

よろしければ小牧アルプス山行記をご覧ください

写真
(1)登って行く途中にある展望休憩所
   から見た名古屋駅前のビル群

(2)コモウセンゴケ
   これも登って行く途中に群生地が
   あり、柵で囲って保護されています

(3)天川山山頂
   小牧市の最高峰(282m)

(4)天川山からの眺望
   入鹿池と尾張富士(275m)
   その右奥に各務原アルプス

(5)安手奈山山頂三角点
   6人、足でタッチして記念撮影

小牧アルプス(1)の画像

小牧アルプス(1)の画像

小牧アルプス(1)の画像

小牧アルプス(1)の画像

小牧アルプス(1)の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイビスカスが咲きました

2016-01-07 21:43:13 | 日常生活
一つだけですが、年を越してハイビスカスが咲きました。
正月になって花をつけたのは初めてです。
やはりこの冬は異常に暖かいからでしょうねえ。
夏場は1日花ですが、寒い季節なので4~5日咲いています。

ハイビスカスが咲きましたの画像

ハイビスカスが咲きましたの画像

ハイビスカスが咲きましたの画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする