モタ爺の 山・旅 大好き Orange days

山歩きを始めて60年余。山と旅行の記録ブログです

防犯パトロール

2009-07-31 09:02:25 | ノンカテゴリ
町内会の防犯パトロールに参加しました。
夏冬各2回ずつ実施しているもので、夜間に町内をパトロールするものです。
町内会の青パトで巡回するとともに、8人ずつ2組にわかれて徒歩で町内を巡回する防犯活動です。
それに、たまたまわが町内に幹部交番があることから、パトカーの出動もお願いしました。
このパトロールで直接的な効果はないと思います。しかし警察の話では、パトロールしているということをアピールすることで犯罪の抑止効果があるとのことでした。
それにはパトロールしているということが目立つことが大切なのだそうです。
8月にもう1回防犯パトロールをする予定です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日食撮った

2009-07-22 14:16:31 | ノンカテゴリ
日食の写真が撮れました。
といっても、何とか写っているというだけで、大した写真ではありません。
この日は皆既日食の時間が最も長いと期待された悪石島も雨でだめだったそうです。それでもTVで見るとあたりが夜のようになるのですね。
愛知県は時折り薄日が差すこともあったので、もしや日食が見えるのではと、ちょっとした期待もありましたが残念ながら曇りでした。
そんな中、薄雲がフィルターの役目をしてくれたおかげで、太陽の欠けた姿をデジカメで撮ることができました。
写真は月のような感じの日食です。
順に、11時07分、11時08分、11時18分の映像です。

日食撮ったの画像

日食撮ったの画像

日食撮ったの画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボーリング

2009-07-18 10:43:04 | ノンカテゴリ
1年ぶりにボーリングをしました。
公民館活動の親睦ボーリング大会で、昨年に続いて今年も参加しました。
昨年度は運よく優勝してしまったため、あわよくば今年もと思って出かけました。参加者は36人。
しかし力みがあったのかもしれませんが、1ゲーム目は121点に終わってしまったのです。
このままではとてもだめだと自覚し、ボールを替え、気持ちを切り替えて2ゲーム目に臨みました。
そして何とか持ち直し、今度は188点、合計309点という結果でした。
優勝は夢のまた夢でしたが、賞品がもらえる5位に入ることができました。
賞品はお米10kgと参加賞の卵パック、これで卵かけごはんが食べられます。
ボーリングで使う筋肉はゴルフや山歩きで使う筋肉とは違うようなので、明日あたり筋肉痛が出てくるかもしれません。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「孫に宛てた1200通の絵手紙」展へ

2009-07-14 17:38:19 | ノンカテゴリ
NHKテレビや新聞で紹介されていた「孫に宛てた1200通の絵手紙」展を、かわら美術館で見てきました。
この「孫に宛てた絵手紙」、グランドファーザーズ・レターは、イギリス人のヘンリー・ソーンヒル郷(1854-1942)が4人の孫たち宛に送った絵手紙のコレクションです。
初孫のテリーが生まれたのをきっかけに、人物や動物を水彩画や鉛筆画として描き、子どもたちにわかりやすい文章を添えた絵手紙として送るようになったものだといいます。
象やうさぎ、かえる、白鳥、魚などかわいらしく、やさしいタッチで描かれ、また擬人化して自転車に乗ったりしている絵などが描かれていました。

子どもたちの成長や感性の醸成には、こうした祖父母との交流も役に立つことだと思います。
そして、文章だけでなく、絵だけでもなく、絵手紙というのが抵抗なく受け入れられていいだろうと思いました。
しかし、絵が問題です。絵というのは持って生まれた絵ごころというか絵を描けるセンスがないといけません。
残念ながら私は絵のセンスがないので、これはちょっと難しそうです。
残念な思いを抱きながらグランドファーザーズ・レター展を見てきました。

「孫に宛てた1200通の絵手紙」展への画像

「孫に宛てた1200通の絵手紙」展への画像

「孫に宛てた1200通の絵手紙」展への画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“ていねいに、ゆっくりと、やわらかく生きる”

2009-07-08 11:41:43 | ノンカテゴリ
このところ雨降りの日が多く山歩きに行けません。
そこで古い写真を整理していましたら、「老いてこそ人生」という写真が出てきました。
この写真は足助の香積寺(こうしゃくじ)の禅堂の壁に貼ってあったのを何年か前に撮ったものです。
そこには、《老いてこそ人生》という題で、“ていねいに生きる、ゆっくり生きる、やわらかく生きる、仏さまにまかせて”と墨書してありました。
なかなか含蓄のある言葉ですね。
歳を重ねてもいい加減に毎日を過ごしている私への戒めの言葉だと受け止めています。

“ていねいに、ゆっくりと、やわらかく生きる”の画像

“ていねいに、ゆっくりと、やわらかく生きる”の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする