みかんの部屋

自分の趣味(映画・漫画など)に関しての雑記ブログです。

『刻々』観ました。

2018-04-20 16:00:00 | TVアニメ
2018年:ジェノスタジオ制作。 全12話。 監督:大橋誉志光。 TOKYO MXから録画。
SFものでは良くみられる”時間の停止”がテーマの物語です。
時間の止まった世界を、このアニメでは"止界"と呼ぶ。
そして通常の世界と止界の間を行き来する者たちがごく少数ながらこの世に存在する。
そんな稀な止界術師の血をひく佑川家。
ある日、実愛会(宗教団体)から、佑川家に長男と甥の誘拐を告げる脅迫電話が入る。
佑川家の家宝である止界の石を狙った犯行だった。
その石を用いることで止界へ出入りする術が可能になるのだが。
実愛会の教祖・佐河は、なぜか止界の石の価値と使いみちを知っているようだ。
とにかく佑川一家は二人を救出するべく行動を開始するが、二人が監禁されている場所
には実愛会の荒くれどもが手ぐすね引いて待ち構えていた....。


止界には”神の離忍”と呼ばれる怪物が何体も徘徊していた。

SF的な理屈はけっこう入り組んでて面倒くさいです。ストーリー中にある程度の
説明は入るんですけど、ややこしくて半分ほどしか理解できんかったです(^^;
しかしそうした理屈は解らんでも、ストーリーを楽しむという意味ではあまり
問題にはならんみたいです。自分はそうでした。
けっこう物語の吸引力は高めで、最初からずっと面白く観ることができました。
ラストは上手く着地するのに難儀したみたい。ちょっとだけズル?も感じました(^^;
でもこのアニメは観て良かったです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿