2015年:スタジオぴえろ制作。 全12話。 監督:森田修平。 TOKYO-MXからの録画。
前作の「東京喰種」も良かったですが、続編のこちらも中々です。
まあ世評はさまざまにあるみたいですけど(^^;

人間側の補助武器も年々向上。 対等なバトルが可能になってきつつある。

東京20区辺りにどうやらアジトがあるのでは? 情報を収集・分析するグール対策本部。
登場人物は多彩で、設定も多くある様子。しかし自分にとってはTV版の画面内の出来事が全て。
よく解らない部分があっても、あまり拘らずにスルーすることにしています。
OVA版等もいっさい無視。あれこれとアニメソフトを買うようなお金もないし(^^;
そんな自分にもストーリーの大きな流れという意味では充分に理解できていると思っています。
前作では心理面のドラマ、今作は人間VSグールとの生存をかけた一大決戦。

どうやら金木の面は割れているようだ。 いよいよ最終決戦。人間とグール、どちらが生き残る?
人間側が本気を出せば、結局グールは勝てない....というのが結論のようです。
ただ同じグールといっても、玉砕を自ら望むヤツ、ひっそりと身を隠して
何とか生き延びていこうとするヤツ。さまざまです。
”隠れキリシタン”のごとく目立たないように暮らしていき、血の絶えないように
努めていく。こういう考え方が実は一番強いんじゃないでしょうかね?
頑張れグール!....あ、違った。そんなに頑張らなくていいからねグール....。
くれぐれも俺の体だけは喰わないように(^^;
前作の「東京喰種」も良かったですが、続編のこちらも中々です。
まあ世評はさまざまにあるみたいですけど(^^;


人間側の補助武器も年々向上。 対等なバトルが可能になってきつつある。


東京20区辺りにどうやらアジトがあるのでは? 情報を収集・分析するグール対策本部。
登場人物は多彩で、設定も多くある様子。しかし自分にとってはTV版の画面内の出来事が全て。
よく解らない部分があっても、あまり拘らずにスルーすることにしています。
OVA版等もいっさい無視。あれこれとアニメソフトを買うようなお金もないし(^^;
そんな自分にもストーリーの大きな流れという意味では充分に理解できていると思っています。
前作では心理面のドラマ、今作は人間VSグールとの生存をかけた一大決戦。


どうやら金木の面は割れているようだ。 いよいよ最終決戦。人間とグール、どちらが生き残る?
人間側が本気を出せば、結局グールは勝てない....というのが結論のようです。
ただ同じグールといっても、玉砕を自ら望むヤツ、ひっそりと身を隠して
何とか生き延びていこうとするヤツ。さまざまです。
”隠れキリシタン”のごとく目立たないように暮らしていき、血の絶えないように
努めていく。こういう考え方が実は一番強いんじゃないでしょうかね?
頑張れグール!....あ、違った。そんなに頑張らなくていいからねグール....。
くれぐれも俺の体だけは喰わないように(^^;