goo blog サービス終了のお知らせ 

森出じゅんのハワイ生活

ハワイ在住のライターが、日々のあれこれをつづります。

ついに! 山のナウパカを見ました!

2025年02月21日 | 日記


今日は嬉しいことがありました…。久々に訪問したビショップ博物館の庭で、幻のナウパカを見たのです!

あ、ナウパカとは、仲を引き裂かれた恋人たちの化身だとの伝説が残る半円の花。一人は海辺で、一人は山で倒れ、それぞれ半円型の花になったという悲恋物語が残っています。

そのうち、海辺のナウパカはよく見るのですが…。山のナウパカは、一度も見たことがなかったのです! 珍しいというか、私の周辺にも見たことのある人はいませんでした。ちなみに、こちらが海のナウパカです。



それが…ビショップ博物館のネイティブハワイアンプランツガーデンで咲いているなんて! その花を見たとたん、驚いた私は尻もちをつきそうになりました(本当の話)。



正直、真っ白な海のナウパカとは趣きがずいぶん違って、こちらは黄色。「元は一緒の花でも、環境によってずいぶん違った形に進化したんだなあ」と思いはしましたが、これで伝説の花のシリーズが、頭のなかで完結した気分。

やっぱりビショップ博物館は偉大ですね!
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 素敵な花束@バレンタインデー | トップ | オンライン神話セミナーのお... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (NORIKO)
2025-02-21 23:13:50
ALOHAじゅん先生

すごい!山のナウパカはハワイ諸島固有種なんですよね? もちろん、私は見たことがありません。最近、目に効くハーブや植物を調べていて、偶然ナウパカの名前が出てきました。山のナウパカは黒い実で、海のナウパカは白い実。
白い実は充血時の目薬になるとかで、へ〜っ!と驚きました。もしナウパカが原料の目薬が発売されたら、私、絶対に買っちゃいます(笑)
返信する
Unknown (JUN)
2025-02-23 11:25:30
ノリコさん、ALOHA!
ナウパカが目に効くのですか~!? 初耳です!
それに山のナウパカの実も気にして見ていませんでした。黒なのですね。
それにしても、昔のハワイアンが植物から作った薬を目に入れていたのなら、度胸がありますよね…。
私はいつかプルメリアの花の樹液が目に入り、死にそうになりましたから…恐ろしくてできないかも。
ノリコさんは勇気があります!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事