サガタ先生の日記

この日記はパソコン教室パイプラインとサガタ印刷共用です・・・ご了承ください。

週末の事とオリンピックネタ

2014年02月17日 | 演劇ネタ
土曜日は早めに終わらせていただいて、いつも旅行等にご一緒してくださる
Tさんと共に「真田十勇士」を梅田芸術劇場へ見に行ってきました。
申し訳ないけど・・・真田幸村の名前は知っていてもいまいち歴史は知らず。
十勇士の中には猿飛佐助や霧隠才蔵がいるんですね・・・。
ってか、根津甚八って俳優さんと同じやん!って思ったらここから芸名をつけたらしいですね・・・。
映像や3Dマッピングを使っての舞台、すごく面白かったです。
何よりも中村勘九郎くんはどんどんお父さんに似てきますねぇ・・・。
と言うより乗り移ってる?って感じるくらい。

織田の時代・豊臣の時代は結構本も読んだのですが、徳川の時代、大坂冬の陣・夏の陣などは
全く興味がなく・・・だったので今回の舞台ですごく勉強になりました。

何が本当で何が嘘なのかがわからなくなる舞台・・・。
う~~~ん・・・佐村河内氏の話をテレビで見ている位わからん・・・。

今回のキャストは男前ぞろいだったので見応えは本当にありましたよぉ 

久々の観劇だったので楽しかったです。Tさん、ありがとうございました。








そして、土曜日・・・

おかん、これ何??
生徒さんのMさんがラルシエの為にバレンタインの贈り物を持ってきてくれました。
(完全に私にだと勘違いしていました・・・ 
代表してラル君お礼を!!

Mさんありがとう!独り占めします!!
ダメダメ、ちゃんとシエちゃんとわけないとね!!
本当にありがとうございました!!







最後にオリンピックネタ。
皆さんはやはり羽生君ネタになりますか??
私は・・・やはり・・・ 葛西さんネタ!! です。
秋元正博さんの時代からジャンプが好きだったので葛西選手もずっと見てきたのですが、
あんなに明るかったっけ??
何より今晩団体ですね・・・必ず金!!とってほしい。
その為にも若手が頑張れ~~~ 
それにしても、葛西選手・岡部選手・船木選手・・・みんな現役・・・。
私と同世代・・・私も頑張らねば 







さあ、今週もはじまりましたよぉ!!
水曜日はまた雪になるかも・・・だそうですが、多分大丈夫かな??
3月の予定も掲載していますのでよろしくお願いします!!
ではでは、また明日・・・ 





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする