goo blog サービス終了のお知らせ 

菱沼康介の、丸い卵も切りよで四角。

日々の悶々を、はらはらほろほろ。

最大数の、朝鮮水軍vs豊臣水軍。 『ハンサン 龍の出現』

2023年04月04日 00時00分53秒 | 映画(公開映画)

で、ロードショーでは、どうでしょう? 第2215回。


「なんか最近面白い映画観た?」
「ああ、観た観た。ここんトコで、面白かったのは・・・」

 

 

 

 

 

『ハンサン 龍の出現』

 

 

 

豊臣秀吉の朝鮮出兵“文禄・慶長の役”における重要な戦い“閑山(ハンサン)島海戦”でのイ・スンシン(李舜臣)対脇坂安治(わきざか やすはる)の国の運命を握る戦闘を描く時代劇アクション。

 

監督は、『バトル・オーシャン/海上決戦』、『神弓-KAMIYUMI-』のキム・ハンミン。

主演は、『別れる決心』、『王の願い ハングルの始まり』のパク・ヘイル。
共演は、ピョン・ヨハン、アン・ソンギ、オク・テギョン、ソン・ヒョンジュ、キム・ソンギュ。

 

 

物語。

1592年4月、朝鮮は、壬辰倭乱の勃発後、たった15日で倭(日本)軍にハニャン(漢陽)を奪われ、絶体絶命の危機に置かれる。
朝鮮を占領していく倭軍は、明国を目指し、兵を釜山浦に集結させる。
水軍を率いる脇坂安治(わきざかやすはる)は、沐海潜(ボッカイセン)という敵の謎の船の存在に嫌な予感を覚える。

一方、イ・スンシン(李舜臣)将軍は、あいつぐ戦争の敗北と、ソンジョ(宣祖)までウィジュ(義州)へ播遷(都を離れること)を余儀なくされるほどの守勢に追い込まれる。
だが、その状況でも、情報を集め、戦術を練り、攻撃へ転じようとする。
しかし、先の戦闘で損傷を受けた亀甲船の出征が難しくなって、亀甲船の図面まで倭軍の諜報によって盗難される。

賤ケ岳七本槍の一人の脇坂安治は秀吉から水軍を任されてはいても、加藤嘉明や九鬼嘉隆や小早川隆景や藤堂高虎といった有力武将からは低く見られていた。だが、全武将の連携をとらねば、勝利は厳しく、協力要請に苦心していた。
海を渡ってきた倭軍としては、陸と海からの挟撃でなければ、移動力や補給を失われてしまう。敵の海軍力を圧倒しなければならないのだ。

陰暦7月8日、ハンサン(閑山)島の近海。
脇坂安治の命運と、圧倒的な勝利が必要な李舜臣がぶつかる当時最大規模の海戦が始まろうとしていた。

脚本:キム・ハンミン、ユン・ホンギ、イ・ナラ

 

 

 

出演。

パク・ヘイル  (イ・スンシン(李舜臣) チョルラチャスサ(全羅左水使))
ピョン・ヨハン (脇坂 安治 日本の水軍の将 淡路国洲本の大名)

アン・ソンギ  (オ・ヨンダム(魚泳潭) イ・スンシン(李舜臣)の将帥 クァンヤン(光陽)ヒョンガム(県監))
ソン・ヒョンジュ (ウォン・ギュン(元均) キョンサンウスサ(慶尚右水使))
キム・ソンギュ  (チュンサ(俊沙) 日本軍の武将 降倭 (朝鮮軍に投降し、共に戦う日本兵))

キム・ソンギュン (加藤 嘉明(かとう よしあき) 伊予松山藩の大名)
チョ・ジェユン  (眞鍋左馬允(まなべ さまのじょう))
ユン・ジェムン  (黒田 官兵衛(くろだ かんべえ))
パク・チェミン  (渡辺七右衛門(わたなべ しちえもん))
イ・ソジュン   (脇坂 左兵衛(わきざか さへえ))

キム・ガンイル   (九鬼 嘉隆(くき よしたか) 志摩国の大名)
キム・ミョンゴン (藤堂 高虎(とうどう たかとら) 伊予国板島(現在の宇和島市)の大名)
コン・ジョンファン (小早川 隆景(こばやかわ たかかげ) 日本の第六軍)

キム・ヒャンギ   (チョン・ボルム キーセン(妓生) 朝鮮軍の間者)
テギョン      (イム・ジュニョン 朝鮮軍の間者)
コン・ミョン    (イ・オッキ(李億淇) チョルラウスサ(全羅右水使)
パク・チファン   (ナ・デヨン 遊撃将 亀甲船の設計に携わる軍官)
パク・フン     (イ・ウルリョン キョンサンウスサ(慶尚右水使)の武将)

キム・ジェヨン   (チョン・ウン)
ユン・ジニョン   (ソン・ヒリプ)
イ・ジュニョク   (ファン・パク 義兵 熊峙峠での合戦)
キム・ミンジェ   (イ・オンリャン)
キム・グテク    (キム・ワン)
ソン・ギョンウォン (シン・ホ)
アン・ソンボン   (クォン・ジュン)
イ・ウンサン (イ・ギナム)

ムン・スク (チョゲ ピョン氏 イ・スンシン(李舜臣)の母)
キム・ヨンウン   (チョンダム)

 

 

スタッフ。

PD:アン・テウン、シン・チャンファン
助監督:キム・ジュヨン、キム・チャンフン

撮影:キム・テソン
照明:キム・ギョンソク、オ・ソクピル (Light & Softsun)
美術:プロダクションデザイン:チョ・ファソン(ファソン工作所)
美術監督:パク・キュビン、チェ・ヒョンソク
武術:チェ・ボンノク (Born Stunt)

編集:イ・ガンヒ、アン・ヒョンゴン
音楽:キム・テソン(モノポール)

 

 

『ハンサン 龍の出現』を鑑賞。
1592年朝鮮、豊吉の朝鮮出兵“文禄・慶長の役”での最大の海戦“閑山(ハンサン)島海戦”での李舜臣対脇坂安治を描く時代劇アクション。
韓国時代劇と言えば、李舜臣(イ・スンシン)ですね。
で、日本側は賤ヶ岳の七本槍の一人の脇坂安治(わきざか やすはる)。
『バトル・オーシャン/海上決戦』で1597年の李舜臣対来島通総(脇坂安治も)の海戦もやったキム・ハンミンが、その5年前の鳴梁海戦をさらなる大予算で描く。
李舜臣対脇坂安治の描き方は、対等で、二人の主人公という感じ。ここになぜ日本人キャストの起用がないのかというね。日本語の発音はちょいちょい気にあるところもありますが、今回なんと、日本人役のセリフだけ吹替したバージョンも公開されています。今後、これ作品によってはぜひやってもらいたいところ。ただ、オリジナル版もかなりいいです。芝居の熱量が言葉を超えてくるので。今の韓国の層の厚さを感じる分、ならもっとやって欲しいとも思う。
黒田官兵衛や藤堂高虎、小早川隆景などの有名武将も登場して、いい描かれ方をしてます。
CGにかなり力が入っていて、予算とはこう使うのだといういい例で、いわゆるCG人形的なのはあまり感じません。
ついに、人間絡みのところもすべて水無しでCGにしたらしく、戦闘の迫力が倍増です。これが可能になったから、大規模海戦が描けたということだったみたいです。水絡みはオールCGだなら日本でも潜水艦ものの『ローレライ』なんかもありましたが。(『沈黙の艦隊』が楽しみではあるが、怖くもある)
李舜臣には『別れる決心』、『王の願い ハングルの始まり』のパク・ヘイル。脇坂安治は、ピョン・ヨハン。二人とも熱のある芝居を見せてくれます。
時代劇なので、顔の判別や人物多めなので、混乱もしますが、説明字幕も出るので、混乱まではしないかと。
なにより、その海戦の迫力と、シンプルにした戦略が燃えます。まぁ、かなりご悪寄りな感じになってしまってはいますが。
陸戦との挟撃なので、こちらも十分な迫力があり、日本映画の一級品がちょい手が届かないくらいになっています。
謎の船(副題の龍)の活躍は、かなりファンタジーですが、間ぁそこはサービス精神ということで。
前作ほどではないにしろ、韓国でも大ヒットも頷けるカッコよさです。
こういう大きい映画はやっぱ大スクリーンが映えますね。
海戦はシンプルにしつつも、政治的なやりとりはけっこう細かめで、心理戦的な駆け引きがあり、歴史で答えを知っていてもドキドキしますよ。
城とか鎧なども安くないので、美術に見応えアリ。
特に日本では時代劇の海戦はあまり描かれないので、日本が負ける内容とはいえ、それだけでも時代劇ファンこそ見てもらいたいところ。
ほら貝や旗での作戦指示も目と耳に楽しいです。
ひじ掛けにしがみついたり、横に置いた刀を手探りしちゃう櫓作。


 

 

おまけ。

原題は、『한산:용의 출현』。
英語題:Hansan:Rising Dragon』。
『ハンサン(閑山) -龍の出現-』

 

2022年の作品。

 

製作国:韓国
上映時間:129分
観覧基準:12歳以上 観覧可 

 

 

 

受賞歴。
2022年の第42回 韓国映画評論家協会賞 技術賞(チョン・ソンジン、チョン・チョルミン)、韓国映画評論家協会会員選定ベスト10に選出。
2022年の第42回 黄金撮影賞授賞式 撮影賞金賞(キム・テソン)、撮影監督が選定した女子人気賞(キム・ヒャンギ)、照明賞(キム・ギョンソク)を受賞。
2022年の第58回 大鐘賞映画祭 男優助演賞 (ピョン・ヨハン)、衣装賞 (クォン・ユジン、イム・スンヒ)を受賞。
2022年の 第31回 釜日映画賞 最優秀監督賞、美術/技術賞 (チョン・ソンジン、チョン・チョルミン)、男子 今年のスター賞 (ピョン・ヨハン)を受賞。
2022年の 第43回 青龍映画賞 男優助演賞 (ピョン・ヨハン)を受賞。
2022年の 第27回 春史映画祭 脚本賞(キム・ハンミン、ユン・ホンギ、イ・ナラ)を受賞。
 2022年の 第9回 韓国映画制作家協会賞 音響賞 (キム・ソグォン、キム・ウンジョン)、技術賞 (チョン・ドアン、イム・ジョンヒョク)を受賞。

 

 

ハンサン 龍の出現 : 作品情報 - 映画.com

한산: 용의 출현 | 다음영화

한산: 용의 출현' 예매량 8만명 넘었다…역대 최고 '명량'보다 추이 좋아 | 서울경제

영화 '한산: 용의 출현' 8·15 광복절에 600만 관객 돌파 < 문화 < 기사본문 - 정경시사 FOCUS

한산: 용의 출현' 오늘(29일) 쿠팡플레이 공개…미공개 스틸 대방출 < 영화 < 문화 < 기사본문 - 싱글리스트

 

 

 

ネタバレ。

沐海潜(ボッカイセン)の説明があってもよかった気はします。
字面で判断。

海の怪物?

実態は、全方位型に防御と砲撃が出来る中型船。
ただ、特攻用よね。

どこがすごいのかと言われると結局、よくわからなかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 悪がはびこる町にアーミッシ... | トップ | ファン・マスクドライダー、斬... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

映画(公開映画)」カテゴリの最新記事