一期一会

日々是好日な身辺雑記

トトロの森から菖蒲田へ

2012年06月12日 | 日記


日曜日は前日の雨降りから一転して晴れたので、朝食後カミさんと(ウォーキングをしよう!)ということになり、
ちょうど家から歩いて30分程の東村山の北山公園で菖蒲まつりが開催されているので、そこへ行くことにする。

私にはいつものジョギングコースとウォーキングコースがある。
ジョギングは航空公園内の2キロのコースを周回するのと、もう一つは花小金井駅前からの狭山・境緑道を
スタート地点として多摩湖を一周する20キロのコースで、どちらも緑が多く走っていて気持ちの良いコースである。
そしてウォーキングコースは(トトロの森)のモデルとされる八国山緑地から多摩湖へのコースである。



八国山緑地は狭山丘陵の東端に位置し、コナラやクヌギ等の雑木林で、
野鳥の鳴き声や四季おりおりの花々が楽しめる。
雑木林の中の2キロの尾根道が東村山市と所沢市の境で、東京都と埼玉県の境でもある。

因みに「トトロの森」の作者の宮崎駿氏は40年前から所沢市に住んでいるらしいが、
何処にお住まいなのかは分からない。
氏は市内の雑木林の保護運動等もしている。
「トトロの森」は見ていないが、八国山緑地近くにある病院や公園が出てくるらしい。

そんな八国山緑地をウグイスの鳴き声を聴きながら尾根道を歩くと15分程で北山公園に着く。
そこに6,300平方メートルの菖蒲田が広がる。菖蒲まつりは6月9日(土)から6月24日(日)まで開かれており、
飲み物、焼きそば、お好み焼き、焼き鳥等の各種模擬店が出ている。



花菖蒲は四分咲きだった。ちょうど昼近くだったので、
模擬店で紙コップでの生ビールと焼き鳥を買い、ベンチで菖蒲田を眺めながら飲む。
基本的にアルコールは陽がおちてからと決めているので、昼ビールは久しぶりである。
そういえば1年半前のトルコ旅行中はカッパドキアやエーゲ海の町でよく昼ビールを飲んだ。
イスラム教の国なので観光地以外ではアルコール飲料を売っていなかったのだ。

生ビールの後はカミさんが買ったノリ巻きとお好み焼きを食べ、そして私だけデザートとして柏餅を食べる。
そこでしばらく過ごした後、開基が執権北条時頼とか北条時宗とも言われている正福寺に廻る。



室町時代の応永14年(1407年)に建立されたという地蔵堂は
建造物として国宝に指定されており、鎌倉の円覚寺舎利殿に似ている。

そこから東村山駅まで歩き電車に乗り帰宅する。10時半出発の
14時戻りだから休日の手頃なウォーキングである。

八国山緑地、多摩湖、西武ドームという主要ポイントへの道は、
熱中症が報じられる真夏のジョギングに替えてのウォーキングのお決まりコースである。

今年の梅雨はどうなんだろう?
いくら暑くても梅雨の時期よりガンガンと陽がふりそそぐ夏が良い。